公開日 2022年10月13日
10月1日、2日に市内最大のイベント「第55回記念伊勢原観光道灌まつり」を開催しました。
道灌まつりは、江戸城を築城し、伊勢原で生涯を閉じた戦国の武将・太田道灌にちなんで行われているお祭りで、観光振興と市民参加を目的に昭和43年に始まった市内最大のイベントです。
新型コロナウイルス感染症の影響により2年連続で中止となっていましたが、今年は感染防止対策を講じながら、規模を縮小し3年ぶりの開催となりました。両日とも天候に恵まれ、2日間で約21万人という多くの方が訪れました。
まつりのメインイベントである「太田道灌公鷹狩り行列」の太田道灌公役にはタレントの勝俣州和さん、「北条政子日向薬師参詣行列」の北条政子役には俳優の島崎遥香さんが扮し、沿道に詰めかけた多くの観衆に満面の笑みで手を振り応えていました。
他にも、ISEHARAソーレやISEHARAおどりおどらナイトをはじめ、市民によるパフォーマンスなど多彩な催しが2日間で行われました。
太田道灌公鷹狩り行列・北条政子日向薬師参詣行列、芸能人トークショー
- 太田道灌公鷹狩り行列・北条政子日向薬師参詣行列
- 沿道の声援に応える勝俣さんと島崎さん
- おまつり広場で行われた芸能人トークショー
- 多くの人が勝俣さんと島崎さんのトークを楽しんだ
10月1日(1日目)
- 日向薬師神木のぼり
- まつり囃子パレード
- ISEHARAソーレ(駅北口広場)
- ISEHARAソーレ(駅北口広場)
- ISEHARAソーレ(中栄交差点)
- ISEHARAソーレ(中栄交差点)
- いせはら独楽チャンピオンシップ
- ISEHARAスター誕生
- おどりおどらナイト(観光総おどり)
- おどりおどらナイト(観光総おどり)
- ねんりんピックPRステージ
- 露天等の防火安全対策指導の様子
10月2日(2日目)
- 伊勢原手作り甲冑隊行列
- 伊勢原手作り甲冑隊紹介式(寸劇)
- おまつり広場でのパフォーマンス
- 日産広場でのダンス
- ボーイ・ガールスカウトパレード
- 大勢の人でにぎわう様子
【撮影者】
- 市民広報カメラマン:岡野和之さん、小林厚美さん、田中純一さん、中村隆成さん、福田伸さん
- 広報戦略課