公開日 2020年01月06日
- 自徳院 大晦日ジャズライブの様子
- 自徳院 大晦日ジャズライブの様子
- 自徳院 大晦日ジャズライブの様子
- 初詣の様子 伊勢原大神宮
- 初詣の様子 伊勢原大神宮
- 初詣の様子 大山阿夫利神社下社
- 初詣の様子 大山阿夫利神社下社
- 初詣の様子 大山寺
- 初詣の様子 三之宮比々多神社
- 初詣の様子 三之宮比々多神社
令和元年の大晦日、東大竹にある自徳院では「除夜の鐘 年越しジャズライブ」が行われました。同院住職の「音楽で心穏やかに楽しく新年を迎えてほしい」という思いから開催しているもので、今回は篠笛、和太鼓、ピアノによるジャズバンド・カルラトリオによる和風ジャズと、厳かに鳴り響く除夜の鐘のコラボレーションで年越しをしました。境内では、お汁粉やカレーライス、甘酒などの振る舞いもあり、200人以上の参拝者が訪れました。
穏やかな日和となった令和2年1月1日、市内の神社やお寺は多くの初詣客でにぎわいました。「明けましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いします」と、あちらこちらで新年のあいさつが交わされ、新たな年にむけて熱心に手を合わせる姿や、破魔矢やお守りなどを求める姿が見られました。