公開日 2021年01月15日
- 成人式実行委員によるあいさつ
- 緊張の面持ちです
- 委員長が配信視聴者へ思いを語ります
- 配信のみでの開催です
- 開式のことば
- 市長からのお祝いのことば
- はたちの誓い
- テーマは「Ideal 理想」
- はたちの誓い
- テーマは「Immature 未熟」
- はたちの誓い
- テーマは「Intuition 直感」
- はたちの誓い
- テーマは「愛」
- 4人の力強い誓いが静かな場内に響きました
- 閉式のことば
令和3年1月11日に「令和3年伊勢原市成人式」が挙行されました。
今年、本市で成人を迎えたのは1,072人。当初は2部制での実施を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を考慮し、急遽オンライン配信のみでの開催としました。
新成人からなる成人式実行委員会では7月から話し合いを重ね、「アイをつなぐ」をメインテーマに式典を企画。専用のホームページやインスタグラムを立ち上げ、ネット上で参加できるクイズ大会や恩師からのメッセージブック制作などを進めてきました。
午前11時、実行委員が撮影・編集した「懐かしのムービー」が配信された後、画面が会場へと切り替わると、実行委員長が「オンラインになったことは悔しいけれど、配信を見ている皆さんと一緒に大切な門出をお祝いしたい」とあいさつ。緞帳が上がり、式典がスタートしました。
髙山市長からは「大変な状況ではありますが、成人となった皆さんには、次代を担う存在として臆することなく、それぞれの夢と希望に向かって大いに活躍されることを期待します」と、お祝いの言葉が贈られました。
「はたちの誓い」では、代表者4人がそれぞれ「アイ」にちなんだ単語を基に、成人を迎えた想いや決意を語りました。静かな場内に力強い声と言葉が響き、大人としての自覚をより一層深めた誓いとなったようです。
コロナ禍という前例のない状況の中で、若者たちのidea(アイデア)とintelligence(知力)、そして伊勢原愛が詰まった成人式は、画面越しに参加していた新成人たちにも忘れられない思い出となったことでしょう。
式典の動画は、伊勢原市成人式実行委員会のホームページ(外部リンク)から見ることができます。ぜひ、ご覧ください。