開催のお知らせ

本市で没した文武両道の鑑である「太田道灌公」を偲んで開催される伊勢原観光道灌まつり。

当初、8月下旬時点で県内に「まん延防止等重点措置の適用」または「緊急事態宣言の発出」の有無で開催の可否を判断することとしておりましたが、新型コロナウイルスの新規感染者数の増加などを受けて、当初の基準だけでは実施可否の判断が難しい状況となりました。

こうした状況を受け、9月5日に伊勢原観光道灌まつり実行委員会の正副会長らによる主要役員会議を開催し、協議した結果、当初どおり「縮小開催」にて進めていくこととなりましたので改めてお知らせいたします。

なお、今年の太田道灌公役及び北条政子に扮する芸能人については、広報いせはら9月15日号にて発表します。

※令和4年10月1日(土曜日)正午~午後5時、2日(日曜日)午前10時~午後5時

 両日とも交通規制は午後5時30分頃に解除予定

会長メッセージ

今年のまつりは55回目の節目の開催となります。

新型コロナウイルス感染症の影響により2年連続で中止を余儀なくされましたが、本市の歴史と伝統を絶やすことなく次世代に継承していくため、コロナ禍で開催できるよう工夫を凝らし市民の皆さまとともにまつりを運営してまいります。

開催にあたりましては、ご理解およびご協力を賜りますようお願いいたします。

伊勢原観光道灌まつり実行委員会会長 髙山松太郎

新型コロナウイルス感染防止対策

  • 県外にお住まいの人のご来場はお控えください。
  • 体調が優れない人のご来場はお控えください。
  • ご来場の際は基本的な新型コロナウイルス感染防止対策の実施をお願いします。
  • 飲食しながらの移動(食べ歩き・飲み歩き)はお控えください。
  • 新型コロナウイルス感染症の状況により、まつりの内容を変更・中止とする場合があります。

お問い合わせ

伊勢原観光道灌まつり実行委員会(事務局 市役所2階商工観光課内)

住所 〒259-1188 伊勢原市田中348

電話 0463-94-4729、0463-94-4732

このページの
先頭へ戻る