クルリン日記
- 2014年08月18日
クルリン日記
クルリン日記
昔の日記は、過去のクルリン日記を見てね。
平成26年8月17日(日曜日)ボウリング場のイベントに遊びに行ってきたよ
ボウリング場、はじめてだ~
お友だちがたくさん遊びに来ていたよ
写真もたくさん撮っちゃった
みんな楽しそうにボウリングしていたよ
伊勢原ボウルのイベントに遊びに行ってきたよ。
ボウリング場って、初めて行ったけど、みんなとっても楽しそうにボウリングをしてたよ。
クルリンは、ボウリングはできなかったけど、遊びに来ていたお友だちと写真を撮ったんだ。
今度、遊びに行った時は、ボウリングに挑戦しちゃおうかな!?
平成26年8月3日(日曜日)大山のイベントに遊びに行ってきたよ
双眼鏡で景色を満喫
かなみんと一緒にお出迎え
たくさんのお友だちが遊びに来てくれたよ
大山星空観察会にも飛び入りで参加しちゃった
今、大山で夜景と絵とうろうを楽しむイベントを開催してるんだよ。
クルリンも遊びに行ってきたんだ。夜景も絵とうろうもとってもきれいだったよ。
9日(土曜日)、10日(日曜日)、15日(金曜日)~17日(日曜日)に開催しています。
みんなもぜひ遊びに行ってみてね。
- 2014年07月28日
クルリン日記
クルリン日記
昔の日記は、過去のクルリン日記を見てね。
平成26年7月26日(土曜日)えび盆に遊びにいってきたよ
ステージにもたくさんの人が集まってくれたよ
みんな一緒にはいポ~ズ♪
盆踊りは楽しいね!
浴衣のお友だちもたくさんいたよ
えび盆に遊びに行ってきたよ。えび~にゃちゃんが、誘ってくれたんだ。
会場には、たくさんのお友だちが会いに来てくれてうれしかったな♪
他のキャラクターのお友だちといっしょに、やぐらに登っていっしょに、盆踊りをしてきたよ。みんなでいっしょに踊るってたのしいね。
平成26年7月22日(火曜日)記者会見でゆるキャラグランプリへの参戦表明したよ
記者会見、ちょっとドキドキ
市長さんと一緒に参戦表明
市長さんの定例会見で、「ゆるキャラグランプリ2014 in あいちセントレア」への参戦表明をしたよ。
記者さんたちの前で、ちょっと緊張しちゃった。
これから、たくさんの人にアピールするために、いろいろがんばるよ!
平成26年7月12日(土曜日)日産テクニカルセンターに行ってきたよ
カッコいい車がたくさんあったよ
お友だちとたくさん写真を撮ったんだ☆
屋外のイベントも見学
不思議なロボットがいたよ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
日産テクニカルセンターで行われたイベントに遊びに行ってきたよ。
車の展示エリアやイベントエリアで見学をしたり、お友だちと写真を撮ったりしたよ。
カッコいい車や不思議なロボットを見ることができて、とっても楽しかったな♪
平成26年7月6日(日曜日)湘南ひらつか七夕まつりに遊びに行ってきたよ
キャラクターのお友だちと記念撮影
ムジナもん音頭を踊ったよ
じゃーん!おNewの浴衣♪
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
平塚で行われた、湘南ひらつか七夕まつりに遊びに行ってきたよ。
とっても大きなお祭りで、イベントにもたくさんのお友だちが遊びに来てくれたんだ。
今回は、おNewの浴衣をお披露目しちゃった。似合ってたかなぁ、えへへ♪
平成26年7月6日(日曜日)県立いせはら塔の山緑地公園オープニングイベントに参加したよ
地域の子どもたちも遊びにきてくれたよ
テープカットに参加しちゃいました
コーちゃんとエンちゃんも遊びに来てくれたよ
県立いせはら塔の山緑地公園のオープニングセレモニーに参加したよ。
散策コースや展望広場があって、豊かな自然を満喫できる素敵な公園だったよ。みんなもぜひ遊びに来てね。
平成26年7月1日(火曜日)クルリン自販機がお目見え
これが新しいクルリン自販機なんだ
さっそく買っちゃった♪
またまた、クルリン自販機ができたんだよ。場所は、市役所1階ロビーなんだ。
とってもかわいらしいラッピングがされていて、うれしくなっちゃった。さっそく、飲み物を買ってみたよ。
- 2014年06月30日
クルリン日記
クルリン日記
昔の日記は、過去のクルリン日記を見てね。
平成26年6月29日(日曜日)圏央道開通記念イベントに行ってきたよ
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストは初めてだ
クイズはとっても盛り上がったよ!
キャラクターのみんな揃って記念撮影
遊びに来てくれたお友だちとパチリ♪
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストの、圏央道開通イベントに遊びに行ってきたよ。
イベントは、クイズをしたり撮影会をしたり、とっても盛り上がったよ。
大きな道路が繋がって、いろいろな人がたくさん伊勢原にも遊びに来てくれると、うれしいな♪
平成26年6月26日(木曜日)ダメ。ゼッタイ。薬物乱用防止キャンペーンにいってきたよ
お花を持ってお手伝い
お兄さんたちと記念撮影
たくさん声もかけてもらっちゃった
高校生のお姉さんたちともパチリ☆
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
ダメ。ゼッタイ。薬物乱用防止キャンペーンに行ってきたよ。
お花やグッヅを配布するお手伝いをしたんだ。たくさんのお友だちに声をかけてもらって、うれしかったな。
平成26年6月22日(日曜日)横浜DeNAベイスターズの応援に行ってきたよ
ディアーナのお姉さんとお出迎え
スタジアムの皆さんにご挨拶
かけっこスタート直前!
試合の途中にお友だちと記念撮影
ダンスタイムでY!M!C!A!
ほら、速いでしょ!
(写真提供:株式会社横浜DeNAベイスターズ)一番でゴール!
(写真提供:株式会社横浜DeNAベイスターズ)横浜スタジアムに、ご当地キャライベントと横浜DeNAベイスターズの応援に行ってきたよ。
埼玉県と神奈川県のキャラクターのお友だちがたくさん集まって、皆さんのお出迎えやイベントに参加したんだ。
なんと、かけっこは一番だったんだ!ダンスタイムもはりきって踊ったよ。
平成26年6月15日(日曜日)パブリックビューイングに行ってきたよ
会場は盛り上がったよ~
サッカーのパブリックビューイングに遊びに行ってきたよ。
会場にはたくさんの人が集まって、みんなでサッカー日本代表を応援したんだ。
試合は負けちゃったけど、とっても楽しかったな♪
平成26年6月14日(土曜日)献血のお手伝いをしてきたよ
たくさんの人が協力してくれたよ
写真もいっぱい撮ったんだ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
献血のお手伝いに行ってきたよ。
会場のMIプラザにはたくさんの人がお買い物に来ていて、みんな献血に協力してくれたんだ。
- 2014年06月03日
クルリン日記
クルリン日記
昔の日記は、過去のクルリン日記を見てね。
平成26年5月31日(土曜日)tvk2014秋じゃないけど収穫祭かながわご当地キャラ大運動会に行ってきたよ
赤いハチマキ似合ってるかな
リレーに出場!一生懸命走ったよ
お友だちと一緒にダンス!
インタビューもされちゃった。えへへ。
横浜みなとみらい地区で開催された、”tvk2014秋じゃないけど収穫祭”のかながわご当地キャラ大運動会にいってきたよ。
神奈川のいろいろなキャラクターが紅白に分かれて運動会をしたんだ。クルリンは紅組で、リレー・サッカー・ダンスに参加。
紅組が見事勝利したんだよ♪MVPにはなれなかったけど、とっても楽しかった!
平成26年5月28日(水曜日)チャレンジデー2014に参加したよ
みんなと一緒にすこやかリズム体操
ちゃんとできたかな
みんなで楽しく盆踊りの練習
髙山樹里さんの投げるボールはとっても速かったよ!
いよいよチャレンジデー。イベントがたくさんあって、迷っちゃった。
すこやかリズム体操に、初挑戦!ちゃんとできたかな。
子どもたちと楽しく盆踊りを踊ったし、髙山樹里さんのすごいボールを見られたし、とっても楽しかったなぁ♪
平成26年5月26日(月曜日)チャレンジデー参加を呼びかけてきたよ
通勤の人たちに参加を呼びかけたよ
子どもたちにもチラシを配ったよ
伊勢原駅の自由通路で、28日(水曜日)に行われるチャレンジデーの参加を呼びかけてきたよ。
通勤や通学の人たちに、チラシやティッシュを配ったんだ。
明日も午後6時から愛甲石田駅で、チャレンジデー参加を呼びかけるよ。
平成26年5月24日(土曜日)愛甲石田駅南口ロータリーふれあい祭
お友だちにもたくさん会えたよ
いっぱい握手したんだ
バンドのお兄さん、かっこいいなぁ~
ジュニアリーダーのみんなとパチリ☆
愛甲石田駅南口ロータリーふれあい祭に行ってきたよ。
地域の皆さんや子どもたちが、いろいろな催し物をやって、とっても盛り上がったよ。
平成26年5月23日(金曜日)成瀬幼稚園に行ってきたよ
交通安全クイズで交通ルールを勉強したんだ
知らない人にはついて行かないよ
成瀬幼稚園の危機管理・安全教室に行ってきたよ。
幼稚園の先生やお友だちと一緒に、交通ルールを勉強したんだ。
知らない人に話しかけられても、ついて行かないようにしようねって教えてもらったよ。
平成26年5月21日(水曜日)長崎県大村市とエール交換をしたよ
インターネットを使って、大村市長さんの顔を見ながらお話したよ
どっちのまちもがんばろう!
チャレンジデーの対戦相手、長崎県大村市の市長さんと髙山市長がインターネットを使って、エール交換をしたよ。クルリンも同席させてもらったんだ。
大村市は、6年連続参加率50%なんだって!すごいなぁ。
伊勢原は、初参加だけど、みんなで協力し合って、がんばろうね♪
平成26年5月19日(月曜日)チャレンジデー記者会見に参加してきたよ
伊勢原市の意気込みをアピールしてきたよ
キャラクターのお友だちと記念撮影
チャレンジデーの記者会見に参加してきたよ。
チャレンジ−デーに参加をする、県内の7つの市町の市長さん・町長さんたちと、キャラクターのお友だちと一緒だったんだ。
チャレンジデーももうすぐだね。イベントもたくさんだよ。チャレンジデーのページでチェックしてね♪
平成26年5月19日(月曜日)献血のお手伝いをしてきたよ
献血のお手伝い がんばったよ~
協力してくれてどうもありがとう
市役所の駐車場で、献血が行われたので、お手伝いにいってきたよ。
献血車の横で、カンバンを持って協力を呼びかけたんだ。献血に協力してくれた皆さん、どうもありがとう♪
平成26年5月17日(土曜日)まが玉祭にいってきたよ
はじめてのまが玉祭 たのしかったなぁ
お友だちにもたくさん会えたよ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
三之宮比々多神社のまが玉祭にいってきたよ。とってもお天気が良くて、楽しかった!
たくさんのお友だちと写真を撮ったよ♪
平成26年5月14日(水曜日)横浜スタジアムにいってきたよ
横浜スタジアム、おおきいなあ
お友だちとハイタッチでお出迎え
出番前、ちょっとドキドキ!?
スターマンとキララとパチリ☆
横浜スタジアムへ遊びに行ってきたよ。この日は、伊勢原こどもデーで、伊勢原の子どもたちが招待されたんだって。
初めての横浜スタジアム、とっても大きくてびっくり!
試合前は、スタンド入り口でお客さんのお出迎えのお手伝いをしたんだ。グランドに連れて行ってもらって、横浜DeNAベイスターズのマスコット、DB.スターマンとDB.キララと写真も撮ったよ。
横浜DeNAベイスターズは負けちゃったけど、初めての野球観戦、楽しかったなぁ。また、遊びにいきたいな♪
平成26年5月7日(水曜日)クルリン窓口が始まったよ
新しくできたクルリン窓口
目的別表示も新しくなったよ
椅子もピカピカ
ご案内のお手伝いもしちゃった
クルリン窓口のお姉さんとパチリ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)たくさんの人に利用してもらいたいな
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)市役所1階窓口が、リニューアルしたんだよ。
来てくれる皆さんが、わかりやすくて使いやすくなるようにしたんだって。クルリン窓口って呼んでね。
市役所に来たときには、ぜひクルリン窓口を利用してね。
平成26年5月4日(日曜日)座間大凧まつりに行ってきたよ
ざまりんと一緒に
ボータンとお友だちになったよ
せみ凧あがったよ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
座間の大凧まつりに行ってきたよ。すごく大きな凧でびっくりしちゃった。
大凧が上がったところを見ることができなくて、残念だったなぁ。伊勢原のせみ凧も会場で上げたよ。
手作り甲冑隊の皆さんと一緒に伊勢原をPRしたり、ざまりんや福島県須賀川市マスコットキャラクターボータンといっしょにたくさんのお友だちと写真をとったりして、とっても楽しかった♪
- 2014年04月28日
クルリン日記
クルリン日記
昔の日記は、過去のクルリン日記を見てね。
平成26年4月28日(月曜日)お手紙どうもありがとう
おてがみとプレゼントありがとう!
週末の「かなキャラ大集合!2014」でおてがみやプレゼントをもらっちゃった。うれしいな、うふふ。
大切にするからね。これからお返事書かなくっちゃ!
平成26年4月26日(土曜日)・27日(日曜日)かなキャラ大集合!2014 に参加してきたよ
ブースの前でお手伝い
さのまると仲良くパチリ
出世大名家康くんと仲良しっ!
キャラお友だちとの集合写真
PRタイムで"WeLoveISEHARA!"を踊ったんだ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)たくさんのお友だちと写真を撮ったよ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)たくさんの人が背中のキキョウを触ったよ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)お隣の厚木市で開催された、かなキャラ大集合!2014 に参加しました。
二日間ともとってもお天気が良くて、たくさんの人が遊びに来てくれて、とってもうれしかったなぁ。どうもありがとう!
神奈川県のキャラクターたちや、浜松市の出世大名家康くんや今治市のバリィさん、佐野市のさのまると一緒に仲良くイベントを盛り上げてきたよ。
みんな、お友だちになってくれてどうもありがとう♪
平成26年4月27日(日曜日)れんげまつりに行ってきたよ
お友だちが風船をくれたんだ
お友だちといっしょに遊んだよ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
れんげまつりに遊びに行ってきたよ。
田んぼいっぱいにきれいなお花がたくさんあってびっくりしちゃった。
お友だちといっしょにたのしく遊んじゃいました♪
平成26年4月26日(土曜日)クルリンベンチができたんだよ
公園にはたくさんのお友だちが遊びにきてくれたよ
石のクルリンベンチ、かわいいでしょ
みんなで一緒に座ってみよぉ~♪
記念撮影、パチリ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
市内の永窪公園にクルリンのベンチができたんだって。お披露目イベントにお呼ばれしちゃった。
石でできたクルリンのベンチは、とってもかわいかったよ。
たくさんのお友だちに座ってもらいたいな。みんなも石のクルリンベンチを見に、永窪公園に遊びに来てね。
平成26年4月25日(金曜日)みのり幼稚園に遊びに行ってきたよ
ステージに上がってごあいさつ、ちょっとドキドキ
元気いっぱいのお友だちがたくさんいました
伊勢原みのり幼稚園に遊びに行ってきました。
元気いっぱいのお友だちがたくさんいて、とっても楽しかったなぁ。また、遊びに行きたいな♪
平成26年4月19日(土曜日)・20日(日曜日)観光客の皆さんをお出迎え・大山新緑キャンペーン
伊勢原駅ではパンフレットを配ったんだよ
撮影会楽しかった!
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)かわいい駅長さんとお友だちになったんだ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)たくさん握手もしたよ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)お花の配布をしずくちゃんと一緒にお手伝い
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)伊勢原に遊びに来てくれた観光客の皆さんをお出迎えをしたよ。伊勢原駅で、パンフレット配りのお手伝いをしたんだ。
そのあと、大山阿夫利神社下社で、かながわしずくちゃん、小田急電鉄・大山ケーブルの皆さんと一緒に大山新緑キャンペーンの撮影会に参加しました。
大山は、お参りや登山を楽しむ人たちで賑わっていたよ。大山はこれからがおすすめのシーズンだね。
平成26年4月12日(土曜日)花火大会に行ってきたよ
一生懸命お手伝いもしました
たくさんのお友だちと仲良くなったんだ
いっぱい写真も撮ったよ
みんなで一緒にカウントダウンしたよ
いせはら芸術花火大会に遊びに行ってきたよ。
カウントダウンのお手伝いもしちゃいました。
みんなと一緒に、キレイな花火をたくさん見ることができて、楽しかったなぁ。
平成26年4月11日(金曜日)図書館で本が借りられるようになったんだ
カウンターで手続きをしたんだ
ちゃんと自分で名前をかけたよ
さっそく一冊借りたんだよ
お友だちと一緒に楽しく読みました
春休みに図書館に遊びに行って、本が借りられるカードを作ったんだ。自分の名前もちゃんと書けたよ。
本を読むのって楽しいね。これからいっぱい図書館にあそびに行こーっと♪
平成26年4月6日(日曜日)花まつりに行ってきたよ
かわいらしい衣装のお友だちがたくさんいたよ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
花まつりにいってきたよ。子どもたちが、かわいらしい衣装を着ていて、会場はとっても華やかだったなあ。
平成26年4月5日(土曜日)・6日(日曜日)湯河原温泉ちとせに行ってきたよ
とっても綺麗な施設だったよ
お出迎えの練習中
湯河原温泉のちとせに行ってきたよ。
泊まりに来たお客さんのお出迎えや記念撮影をしたんだ。とっても綺麗な施設でお泊まりもしちゃったんだー♪
平成26年4月2日(水曜日)子ども科学館に遊びに行ってきたよ
またまた、子ども科学館に遊びに行ってきたよ。
春休み中だから、お友だちがたくさんいてとっても楽しかった!
明日も、遊びに行く約束をしてきたんだ、みんなも遊びにきてね。
- 2014年03月31日
クルリン日記
クルリン日記
昔の日記は、過去のクルリン日記を見てね。
平成26年3月29日(金曜日)・30日(土曜日)第2回ゆる~いご当地キャラパーティーin茅ヶ崎に参加してきたよ
キャラクターのみんなとステージイベント
ダンスイベントはノリノリで踊ったよ
たくさんのお友だちと仲良しになったんだ
雨が降っちゃったけど楽しかった!
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
第2回ゆる~いご当地キャラパーティーin茅ヶ崎に参加してきたんだ。
パーティーには、たくさんのキャラクターが集まって、新しいお友だちもたくさんできたよ。
日曜日はあいにくのお天気だったけど、土曜日は、お天気は良くてお客さんがいっぱい会いに来てくれました。
ステージでは、たくさん伊勢原市のコトをPRしてきたよ。みんな、伊勢原に遊びに来てくれたらうれしいな~。
平成26年3月28日(金曜日)千津ふれあい公園にクルリンの遊具ができたよ
新しい遊具 ふりふりクルリンだよ
さっそくお友だちと遊んできたよ
千津ふれあい公園に新しい遊具ができたんだよ。
クルリンのイラストが入った、ふりふりクルリンって言うんだ。さっそく、公園に行ってみたんだ。
お友だちが、楽しそうに遊んでいたよ。クルリンも一緒に仲間に入れてもらったんだ。みんなも遊びに来てね!
平成26年3月16日(日曜日)旅まつり名古屋2014に行ってきたよ
ステージで伊勢原をアピールしてきたよ
ぐんまちゃんとごあいさつ
スギッチとえぼし麻呂とパチリ
うずしおとくんとスタンバイ中
旅まつり名古屋2014に行ってきたよ。初めての名古屋にちょっとドキドキ。
群馬県のぐんまちゃんや徳島県のうずしおくん、秋田県のスギッチと仲良しになったんだ。
お友だちがどんどん増えていくのはうれしいな!
平成26年3月15日(土曜日)大山とうふまつりに行ってきたよ
たくさんのお客さんが遊びに来ていました
大きな仙人鍋の横でパチリ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
大山とうふまつりに遊びに行ってきたよ。
仙人鍋っていう、おおきなお鍋を初めて見たよ。すごく大きくてびっくり!今度は、食べてみたいなぁ。
平成26年3月13日(木曜日)リス ブラン保育園に行ってきたよ
たくさんのおともだちにごあいさつ
お誕生日のみんなと記念撮影
リス ブラン保育園のお誕生会に行ってきたよ。
クルリンが登場したら、みんな笑顔で迎えてくれたんだ。みんな楽しそうでうれしかったな。また、遊びに行くよ。
平成26年3月9日(日曜日)大山登山マラソン
ゲストランナーの皆さんと記念撮影
開会式に出席したよ
大山登山マラソンの開会式に参加してきたよ。元気よくスタートへ向かっていくランナーの皆さんを、お見送りしたんだ。
平成26年3月8日(土曜日)春いろフェスタ
たくさん写真撮ったよ
的あてゲームのお手伝い
ボーリングゲームに初挑戦!
みんなに拍手してもらっちゃった
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
雨岳文庫で開催されている、春いろフェスタに遊びに行ってきたよ。梅の花がいっぱい咲いていて、とってもきれいだったなぁ。
会場にはたくさんのお友だちがあそびに来ていて、いっぱい写真を撮ったんだ。的あてゲームのコーナーでは、お手伝いをしたんだよ。
初めてボーリングゲームにも挑戦したよ。とっても楽しかった!
平成26年3月7日(金曜日)愛甲石田駅にクルリンラッピングバスが登場!
横におっきなクルリンが描いてあった!
車の前にもイラストがあるんだよ
さっそく乗り込んじゃいました
地域のおともだちも遊びに来てくれたよ
10日(月曜日)から、愛甲石田駅南口からバスが走るんだよ。今日は開通式に行ってきたよ。
バスの車体には、クルリンのイラストがラッピングされていて、さっそく乗せてもらっちゃった。
平成26年3月5日(水曜日)幼稚園に遊びにいってきたよ
ステージからこんにちは!
記念写真もパチリ☆
ぎゅーってしてくれるおともだちもいたよ
みんなと握手したよ
山王幼稚園に遊びに行ってきました。
みんなと握手して、記念写真もとってきたんだよ。みんな元気いっぱいで、クルリンもすごく楽しかったな。クルリンにお手紙出したいって言ってくれたおともだちもいたんだよ。お手紙とどくの待ってるね!
平成26年3月1日(土曜日)日産ふれあいロードレース
クルリンTシャツのランナー発見!
あゆコロちゃんと応援したよ
DeNA瀬古利彦監督と記念撮影
かっこいい車がいっぱいあったよ
日産ふれあいロードレースに行ってきました。
厚木市マスコットキャラクターあゆコロちゃんと一緒に、たくさんのランナーの皆さんを応援したんだ。開会式には、みんながハッピーバースデーの歌を歌ってくれたんだ、ちょっとびっくりサプライズだったけど、感激しちゃった!
- 2014年02月26日
クルリン日記
クルリン日記
昔の日記は、過去のクルリン日記を見てね。
平成26年2月26日(水曜日)
中央保育園のお友だちが会いに来てくれました
お友だちといっしょにカードを見たよ
ハッピーバースデーの歌をみんなで歌ってくれました
中央保育園のお友だちが、お誕生日のお祝いに来てくれたよ。
一緒にお誕生日カードを見たり、写真を撮ったりしたんだ。お友だちのみんなから、ハッピーバースデーの歌のプレゼントがあったの!とってもうれしかったなぁ。
平成26年2月25日(火曜日)
こんなにたくさんのカード、ありがとう!
かわいい塗り絵クルリンがいっぱい
メッセージもありがとう
みんな見に来てね
3月1日は、クルリンの誕生日なんだ。
市内の保育園のお友だちが、お誕生日カードを作ってくれたんだ。
素敵なカードがたくさんあったから、市役所1階ロビーに飾ってもらったよ。3月7日(金曜日)まであるから、みんな見に来てね。
平成26年2月23日(日曜日)
ダンスは楽しいから大好き!
公民館まつりに遊びにいってきたよ。
"We Love ISEHARA!"のダンスコーナーに参加してきたんだ。
"We Love ISEHARA!"に合わせて、みんなで楽しく踊ったよ。ダンスは楽しいから大好き!
平成26年2月11日(火曜日)
たくさん記念撮影したんだ
北口も賑わってたよ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
伊勢原駅周辺のお店で、第2回伊勢原ちょい呑みフェスティバルが始まったのでPRのお手伝いをしてきたよ。
いろいろなお店が、とっても盛り上がってるみたいだったな。
クルリンは、お酒は飲めないけれど12日(水曜日)も、伊勢原駅前でPRのお手伝いをします。会いに来てね。
平成26年2月10日(月曜日)
みんなで記念撮影したよ
たくさんのお友だちに囲まれちゃった
伊勢原幼稚園に遊びに行ってきたんだ。
たくさんのお友だちに囲まれて、いっぱいお話しちゃったよ。また、遊びに行くね。
平成26年2月9日(日曜日)
こんなにたくさんな雪はじめてみたよ~
伊勢原手作り甲冑隊の皆さんとお出迎え中
第2回“おおやまみち”まちづくりサミットin伊勢原のお手伝いに行ってきたよ。伊勢原手作り甲冑隊の皆さんと一緒に、ロビーでお出迎えをしたんだ。
伊勢原のことや、おおやまみちのことをたくさん勉強できるイベントだったよ。
平成26年2月5日(水曜日)・6日(木曜日)
レルヒさんといしきりんと一緒にステージ
ちょるるともお友だちになったよ
ステージの外でもお客さんにPRしたよ
えびーにゃちゃん・あゆコロちゃんと
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
小田急百貨店町田店の「全国人気アンテナショップとご当地キャラ大集合!」に遊びに行ってきたんだ。
大阪のいしきりんや山口のちょるる、新潟のレルヒさんたちと一緒に、クイズ大会や写真撮影会をしたよ。
6日は、地域のゆるキャラお友だち、えびーにゃちゃんとあゆコロちゃんと一緒だったんだ。
たくさんのお客さんが集まってくれて、とっても盛り上がっちゃった!ゆるキャラのお友だちもたくさん増えたよ♪
平成26年2月3日(月曜日)
大山阿夫利神社下社に到着
初豆まき~♪
一緒に豆まきをした豊響関と
杜このみさんとパチリ
大山阿夫利神社下社の節分祭に遊びに行ってきたよ。
豊響関や杜このみさんと一緒に、たくさん豆をまきました。初めての豆まきにちょっとドキドキしたけど、とっても楽しかったな。
来年も、またどこかで豆まきしたいな♪
ステージで伊勢原をPRしてきたよ
ゆるキャラお友だち勢揃い~
そして、夜からは県央経営者会の集まりにお呼ばれしました。
県央地域のゆるキャラお友だちのみんなと一緒に、イベントに参加したよ。
みんなでそれぞれの街のPRをしたんだ。クルリンもみんなに負けないくらい、伊勢原をPRしてきたよ。
平成26年2月1日(土曜日)
プラネタリウムでお手伝い
お友だちと一緒に遊んだよ
またまた、子ども科学館に遊びにいってきちゃった。
今回は、プラネタリウムのイベントを飛び入りでお手伝いしたんだ。プラネタリウムって、初めて入ったけど、とっても大きかったよ。
今度は、みんなといっしょに席に座って星空をみたいな。
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
- 2014年02月03日
クルリン日記
クルリン日記
昔の日記は、過去のクルリン日記を見てね。
平成26年1月30日(木曜日)・31日(金曜日)
やまなみ地域のゆるキャラのみんなでパチリ
販売のお手伝いもしてきたよ
抽選会のお手伝いもしました
こっそり回しちゃった
新宿駅西口で、やまなみ地域をアピールするイベントに行ってきたよ。
厚木のあゆコロちゃんや秦野の登くん、愛川町のあいちゃん、座間市のざまりんといった地域のゆるキャラみんなでがんばっちゃいました。
これからも、やまなみ地域のPRのためにジャンジャンおでかけしちゃうよ♪
平成26年1月25日(土曜日)
入り口でお出迎え
展示物の見学もしたんだ
写真もたくさん撮っちゃった
折り紙クルリン一生懸命つくってくれたよ
子ども科学館に遊びに行ってきたんだ。たくさんのお友だちが、あそびに来ていたよ。
折り紙コーナーでは、お友だちがクルリンの折り紙を一生懸命作っていたよ。折り紙クルリンは、とってもかわいいな。
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)
平成26年1月20日(月曜日)
伊勢原ひかり幼稚園で、おともだちとぎゅーっ!
山王幼稚園で「桃太郎」に飛び入り参加
伊勢原ひかり幼稚園と山王幼稚園に遊びに行ってきたよ。
みんなとぎゅーしたり、握手したり・・・あと、桃太郎の劇に飛び入り参加しちゃった!おともだちが増えてうれしいな。
平成26年1月19日(日曜日)
たくさん写真を撮ったよ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)野球チームの男の子たちとパチリ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)中栄信用金庫のイベントに遊びに行ってきたんだ。
たくさんの人が来てくれて、とっても盛り上がったよ。
平成26年1月18日(土曜日)
子どもたちもたくさん集まりました
(撮影:市民広報カメラマン飛田繁男さん)みんなと仲良くなったよ
(撮影:市民広報カメラマン飛田繁男さん)板戸第一自治会館の落成記念式典に行ってきたよ。
とってもきれいな建物ができあがって、みんなとってもうれしそうだったな。
集まった子どもたちと写真をとったり、握手をしたりとっても楽しかった!
平成26年1月16日(木曜日)
寒かったけど、たくさんの人がきてくれたよ
献血の会場に行ってきたよ。献血って、輸血が必要な人の助けになるんだね。たくさんの人がきてくれてうれしかったよ。
協力してくれたみなさん、どうもありがとう。
平成26年1月15日(水曜日)
藤田クンをお出迎えー
藤田クン レポート中
イチゴ部会の皆さんとパチリ
藤田クンとお友だちになりました
FM横浜”THE BREEZE”のレポーター、藤田優一クンが、伊勢原にやってきたよ。
JAいせはらのイチゴ品評会会場でお出迎えをして、一緒に、生出演しちゃいました。
また、伊勢原に遊びに来てね。
平成26年1月14日(火曜日)
たくさんのお友だちにお出迎えしてもらったよ
クイズ大会、楽しかったなぁ
成瀬幼稚園に遊びに行ってきたよ!
園のお友だちは、みんな元気いっぱいでたくさん遊んじゃいました。
平成26年1月13日(月曜日)
会場にはたくさんのお姉さんとお兄さんがいました
抽選会はとっても盛り上がったよ
成人式のイベントに参加しました。
会場には、きれいな振り袖やかっこいいスーツをきたお兄さん・お姉さんたちがたくさん集まって、とっても楽しそうだったなあ。
平成26年1月9日(木曜日)
みんなにぎゅーってしてもらっちゃった!
ハイタッチ!!
クルリンもみんなと会えてうれしいな。
これからも仲良くしてね。
八雲幼稚園に遊びに行ってきたよ!
今日はいっぱいのお友だちと会えて、クルリンもとても楽しかったな。また遊びに行くから、みんなも風邪をひかないように気をつけてね。
平成26年1月6日(月曜日)
初めての年賀状、うれしいな!
初めてのお正月、お友だちから年賀状が届いたんだ。うれしいな!
これから、お返事を書かなくっちゃね。
平成26年1月5日(日曜日)
会場にはたくさんの人が来ていたよ
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)消防出初式に参加しました。
消防の訓練の様子や放水の迫力にびっくりしちゃった。来年もまた見たいな!
平成26年1月2日(木曜日)
ゆるキャラの仲間が勢揃い
すごいにぎわいだったよ
”みんなで踊ろう♪「恋するフォーチュンクッキー神奈川県Ver.」inそごう横浜店”に参加してきたよ。
たくさんのゆるキャラの仲間たちと一緒に、AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」を踊ってきました。
みんなで一緒に踊るって楽しいね。
- 2013年12月27日
クルリン日記
クルリン日記
昔の日記は、過去のクルリン日記を見てね。
平成25年12月27日(金曜日)
どうもありがとう。とってもうれしい!
保育園に遊びに行った時のことを、子どもたちがカードにしてくれました。
一緒に歌ったり踊ったり、どこの保育園も元気なお友だちたがたくさんいてとっても楽しかったなあ。
来年も、いろいろなところに遊びにいくよ。
平成25年12月25日(水曜日)
クルリンジュニアがお出迎えしてくれたよ
一緒にダンスを踊ったんだ
大山保育園に遊びに行ってきました。
おそろいの帽子をかぶった、クルリンジュニアがお出迎えをしてくれたよ。とってもかわいかったなあ。
一緒にダンスを踊って、盛り上がっちゃいました。
平成25年12月24日(火曜日)
参加したキャラクターのみんなと一緒に
えぼし麻呂とおともだちになりました
キャラXmasパーティinビナウォークへ遊びに行ってきました。キャラクターのおともだちもたくさん参加して、とっても盛り上がりました。
茅ヶ崎市広報キャラクター”えぼし麻呂”とお友達になりました。会場には、たくさんの人が遊びに来てくれて、いっぱい写真をとっちゃいました。やっぱり、クリスマスイブはたのしいね。
平成25年12月20日(金曜日)
子どもたちと一緒に歌を歌いました
保育園にやってきたサンタさんと2ショット
市内高部屋愛育保育園のクリスマス会に行ってきました。
サンタさんも遊びに来てくれて、子どもたちはとってもうれしそうだったなあ。
みんなで一緒にクリスマスの歌を歌ったり、たのしいクリスマス会でした。
平成25年12月19日(木曜日)
楽しいクリスマス会でした
湘南けやきの郷のクリスマス会にお邪魔しました。
会場に集まった皆さん、とっても喜んでくれました。
平成25年12月16日(月曜日)
皆さんといっしょに楽しく過ごしました
サンタさん、トナカイさんがいました
みどり園のクリスマスパーティーにお邪魔しました。
サンタさんやトナカイさんがいたり、クリスマスツリーが飾ってあって、会場はとっても楽しい雰囲気!
参加者の皆さんといっしょに、一足早くクリスマス気分を満喫しちゃった。
平成25年12月9日(月曜日)
DJの栗原治久さんと記念撮影
ついに、FM横浜”MORNING STEPS”にゲスト出演!
伊勢原市のPRをたくさんしてきました。DJの栗原治久さんとのトークも太鼓を叩いてバッチリだったかな!?
これからも伊勢原市のPRのために、どんどんお出かけしちゃいます。
平成25年12月7日(土曜日)
初めてのお餅つきドキドキ
大勢のお客さんと握手しました
ふれあい福祉まつりにいってきました。
お餅つきに飛び入り参加したよ。うまくできたかな。
平成25年12月4日(水曜日)
のぼりを持ってお手伝い
関係団体の皆さんと一緒に記念撮影
障害者週間街頭キャンペーンのお手伝いをしてきました。
関係団体の皆さんと一緒に、のぼりを持ったり、啓発物を配布してきたよ。
平成25年12月3日(火曜日)
初めての賞状だ
11月24日(日曜日)に、日吉まつり~道灌祭~に行ってきたんだ。そうしたら、日吉商店街連合会会長の深瀬武三さんから、感謝状が届いたよ。
初めて賞状をもらって、とってもうれしかったな。
平成25年12月1日(日曜日)
甲冑隊の皆さんと一緒にお出迎えのお手伝い
伊勢原手作り甲冑隊の皆さんの十周年記念祭にお邪魔しました。
皆さんの衣装は紙から一つ一つ手作りなんだって。本物そっくりでびっくりしたよ。
伊勢原を盛り上げようと、10年間活動を続けるってすごいよね。これからも、元気に頑張ってください。
- 2013年11月27日
クルリン日記
クルリン日記
昔の日記は、過去のクルリン日記を見てね。
平成25年11月26日(火曜日)
たくさんのお客さんをお出迎え
夜景をバックにポーズ
大山からの夜景はきれいだなぁ
大山紅葉ライトアップへ行ってきたよ。
たくさんのお客さんたちと一緒に、夜景を満喫しちゃいました。
空気が澄んでくるこの時期の夜景は、とってもきれいです。みんなもぜひ、遊びに来てね。
平成25年11月24日(日曜日)
どうかんクンのデビュー♪
川崎市の日吉まつり~道灌祭~へ行きました。
新しいキャラクターどうかんクンのお披露目があったよ。頭に鷹が乗っていてカッコよかったなぁ。
Jリーグ川崎フロンターレのマスコット「ふろん太」と一緒に、どうかんクンを応援しました。
平成25年11月23日(土曜日)
おまつりでご挨拶
よさこいに飛び入り参加してきちゃった
伊勢原ブースの商品をチェック
横浜の港をバックにポーズ
かながわ商工会まつり2013に行ってきたよ。
会場の横浜赤レンガ倉庫は、おしゃれな場所でたくさんの人で賑わっていました。たくさんのゆるキャラのお友だちと一緒に、おまつりを盛り上げてきました。
よさこい踊りにも、飛び入り参加。ノリノリで踊ってきたよ。
平成25年11月19日(火曜日)
本格的な撮影機材にちょっとドキドキ
ポーズもばっちりキメました
今日は、雑誌の撮影がありました。
本格的な機材とカメラマンさんにちょっぴり緊張しちゃいました。
12月20日(金曜日)発売の横浜ウォーカーに、市長と一緒に登場します。みんな見てね。
平成25年11月16日(土曜日)・17日(日曜日)
じゃんけん大会に初参加
たくさんのおともだちと仲良くできました
製作パフォーマンスをしてくれた中学生と記念撮影
ブランド発表会にも参加
youth age a go-go! Festival、市民活動(サポセン)フェスタ、農業まつりに行ってきたよ。
土曜日・日曜日とも、とっても天気が良くてたくさんの人が遊びに来てくれました。
じゃんけん大会にも、初参加。がんばっちゃいました。これからも、どんどんお出かけするからね。
平成25年11月15日(金曜日)
受付前でお出迎えしたよ
交通安全市民総ぐるみ大会の会場で、来場者の皆さんをお出迎えしました。
平成25年11月10日(日曜日)
飛び入りでイベントにも参加
子どもたちも喜んでくれました
学生さんにも大人気
お客さんといっぱい写真をとりました
産業能率大学の瑞木祭に遊びに行きました。
大学の学園祭って初めてだったけど、いろいろな催しものがあってとっても楽しかったです。
平成25年11月9日(土曜日)
たくさんのお友達に遊びに来てもらいました
おにゅーのはっぴ、似合うかな
ざまりんとも仲良し
みんなそろって記念写真
あつぎ国際大道芸2013に遊びに行ってきたよ。
当日は、厚木市マスコットキャラクターあゆコロちゃん、座間市マスコットキャラクターざまりん、海老名市イメージキャラクターえび~にゃと一緒に会場を盛り上げてきました。
平成25年11月8日(金曜日)
トラくん、ウサギちゃんの仲間に入れてもらいました
啓発グッヅの配布もお手伝い
大きなお姉さんたちとパチリ
握手もたくさんしてきたよ
(撮影:市民カメラマン菊地洋子さん)
児童虐待防止街頭キャンペーンに参加してきたよ。
伊勢原駅北口で、トラくん、ウサギちゃんと一緒に児童虐待防止を呼びかけました。
小さな子どもたちや、大きなお兄さんやお姉さんたちと写真をとったり、握手をしたり頑張りました。
平成25年11月4日(月曜日)・5日(火曜日)
初めての新宿駅ドキドキ
人がたくさんいてびっくりしたよ
大山をアピールしてきたよ
たくさん写真をとってもらっちゃった
厚木市マスコットキャラクターのあゆコロちゃんと、新宿駅で秋の大山キャンペーンに行ってきたよ。
これから、紅葉が綺麗になる大山にたくさんの人に遊びに来てもらえるよう、PRしてきました。
- 2013年11月07日
クルリン日記 平成25年10月
クルリン日記 平成25年10月
平成25年10月26日(土曜日)
今日はスカリンといっしょ
○×クイズ大会をしてきたよ
スカリンとハイチーズ
大和市にあるイオンモール大和で「神奈川再発見フェア」に参加してきたよ。横須賀市のスカリンともお友達になって、会場に来たお友達とクイズ大会で盛り上がったよ。
今度は、横須賀市にも行ってみたいなぁ。
平成25年10月23日(水曜日)
カナロコ星人がお出迎えしてくれたよ
頭をさわると、良いことがあるんだって
広報いせはらを作っている神奈川新聞社へ遊びに行ったよ。神奈川新聞広報大使のカナロコ星人がお出迎えしてくれたんだ。さっそくカナロコ星人とお友達になったよ。
さわると幸運がくるというカナロコ星人の頭をナデナデしてきちゃった。何か良いことあるかなぁ。
平成25年10月13日(日曜日)
えびーにゃとお友達になったよ
ナデナデしてもらっちゃった
たくさんのお友達が会いに来てくれました
京急百貨店上大岡店のイベントに参加してたよ。市外へのお出かけは初めてで、ちょっとドキドキ。
イベントには、小さな子どもたちがたくさん会いに来てくれて、一緒に写真を撮ったり、握手したりしたよ。
会場には、他のキャラクターのお友達もたくさんきていて、ご近所の海老名市のイメージキャラクター”えびーにゃ”と、お友達になりました。これから、もっともっとお友達を増やしたいです。
平成25年10月10日(木曜日)
大山阿夫利神社下社境内でパチリ
大山阿夫利神社下社へ行ってきたよ。
下社からはとっても眺めが良く、江ノ島や遠く房総半島まで見ることができたよ。
大山は自然がいっぱいで気持ちがいいね。
平成25年10月9日(水曜日)
初めての能楽殿(撮影:市民カメラマン福田伸さん)
ちゃんと挨拶できたかな(撮影:市民カメラマン福田伸さん)
大山阿夫利神社社務局能楽殿で行われた、第33回火祭薪能に行ってきたよ。
たくさんのお客さんに、ご挨拶をしてきたよ。
初めて大山阿夫利神社社務局能楽殿に行ってきたけど、とっても立派な建物でびっくりしちゃった。
平成25年10月5日(土曜日)
皆さんの前にお披露目です(撮影:市民カメラマン菊地洋子さん)
一緒に踊ってみたよ (撮影:市民カメラマン菊地洋子さん)
いよいよ、伊勢原の皆さんの前にお披露目する日がやってきました。
ちょっとドキドキしたけれど、作者の里見節子さんと髙山市長が一緒だったから、無事にイベントを終了することができました。
客席の子どもたちが大きな声で名前を呼んでくれたときは、とってもうれしかったです!
お披露目イベントでは、市のPRソング”We Love ISEHARA!”のダンスを一緒に踊ってみたよ。上手に踊れていたかなあ。
これから、大勢のお友達と仲良しになって元気に明るく伊勢原をPRしていきます。応援してね。
- 2013年09月01日 過去のクルリン日記