収入と所得は何が違うのでしょうか

公開日 2024年02月22日

「収入」とは、自営業者の場合には売上金額、会社勤めや公的年金収入の場合には源泉徴収額(所得税等)や社会保険料等を差し引く前の額で、源泉徴収票の支払金額欄に記載されている額です。

「所得」とは、「収入」から必要経費を差し引いた残りの額です。

 例えば、自営業者の人の場合、前年中の売上金額を収入といい、その収入から仕入れなどに使った費用(必要経費)を差し引いた残りの額が所得となります。

一般的に会社に勤めている人の場合には、必要経費を特定することが難しいため、「必要経費」を個別に計算せずに、一定の式に当てはめて、収入から所得を計算します。この「必要経費」に該当するものを「給与所得控除」といいます。

公的年金収入の人の場合には、会社勤めの方と同様に「必要経費」を個別に計算せずに、一定の式に当てはめて、収入から所得を計算します。この際に、年金の収入から引く、「必要経費」に該当するものを「公的年金等控除額」といいます。

なお、給与と公的年金収入の所得計算は市県民税のあらましを御確認ください。

お問い合わせ

総務部 市民税課 市民税係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-74-5429
FAX:0463-95-7612
お知らせ:問い合わせメールはこちら
このページの
先頭へ戻る