ひな祭り

公開日 2013年09月04日

歳時記 3月

ひな祭り

3月初めの巳の日に行われていたので、上巳(じょうし)の節供、桃の節供、女の子の節供などと呼ばれ、ひな祭りが行われます。

ひな祭りは、ひな壇を設け、雛人形を飾り、菱餅、あられ、白酒、桃の花を供えてお祭りをします。

初節供は親元、仲人、親戚、隣組を招待して盛大に行われます。

子どもの母親の親元から内裏雛一対が贈られ、それ以外の雛人形は仲人や親戚、隣組から少しずつ贈られます。最近では、一組で売っているものを買うことが多いので、雛人形は贈らず、現金を贈ることが多いようです。

雛人形やお祝いをもらった家に対してはお返しとして、きな粉を添えた菱餅やあられや白酒を配りました。また、引き出物としてお盆や重箱や食器類などが付けられるようです。

お問い合わせ

文化財係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-74-5109
FAX:0463-95-7615
このページの
先頭へ戻る