令和5年度の実施事業

公開日 2024年05月13日

令和5年度遺跡調査報告会を実施しました

  • 日時
    令和6年3月2日(土曜日)
  • 場所
    伊勢原市立中央公民館
  • 参加者
    64名
  • 主催
    伊勢原市地域文化財保存活用協議会
  • 内容
    令和6年度中に市内で実施した発掘調査のうち、5遺跡をピックアップして実際に調査を担当した調査員がスライドを使い調査成果をわかりやすく説明する報告会を実施しました。
    なお、当日の様子はこちらから御覧いただけます(令和5年度遺跡調査報告会)
R5遺跡調査報告会01
開会のあいさつ
R5遺跡調査報告会02
報告の様子

大山こま製作現場見学会を実施しました

  • 日時
    令和6年2月17日(土曜日)
  • 場所
    金子屋作業場
  • 参加者
    36名
  • 主催
    伊勢原市地域文化財保存活用協議会
  • 内容
    市の伝統技術である「大山こまの製作技術」を周知するため、実際にこま作りが行われる現場の見学会を実施しました。
    当日はこま作り職人の金子吉延氏によるろくろをはじめとした道具の説明、さらに大山こまの製作実演も披露していただきました。
大山こま製作現場見学会01
作業場内の解説
大山こま製作現場見学会02
こま作りの実演

第36回考古資料展を実施しました

  • 日時
    令和6年2月16日(金曜日)~18日(日曜日)
  • 場所
    伊勢原市立中央公民館
  • 延べ入場者
    386名
  • 主催
    伊勢原市地域文化財保存活用協議会
  • 内容
    令和5年度中に伊勢原市内で実施された発掘調査の成果を紹介する資料展示会を開催しました。
    上粕屋・秋山遺跡で出土した縄文時代中期の石刀や、上粕屋・和田内遺跡で出土した中世の木製品等、多くの貴重な資料を御覧いただきました。
    展示した遺跡の内容はこちらからも御覧いただけます(いせはらオンライン考古資料展)
R5考古資料展01
展示の様子

日本遺産マルシェに出展しました。

  • 日時
    令和6年2月10日(土曜日)~令和6年2月12日(月・祝)
  • 場所
    JR有楽町駅前広場
  • 内容
    全国の日本遺産認定団体が、それぞれのストーリーの魅力をPRする日本遺産マルシェに、伊勢原の日本遺産である大山詣りをPRするブースを出展しました。
R5日本遺産マルシェ01
伊勢原市ブースの様子

お城EXPO2023に出展しました

  • 日時
    令和5年12月16日(土曜日)~17日(日曜日)
  • 場所
    パシフィコ横浜ノース
  • 延べ入場者
    1802人(伊勢原ブースのみ)
  • 内容
    城郭文化の振興と発展やお城好きの方々との交流を目的に開催されたお城EXPO2023にて、伊勢原の丸山城を紹介するブースを出展しました。
    今年度は写真パネルだけでなく、下糟屋・上町並遺跡から出土した土器も展示しました。
R5お城EXPO01
伊勢原市の展示ブース

令和5年度公開セミナーを開催しました。

  • 日時
    令和5年12月9日(土曜日)
  • 場所
    伊勢原市文化会館
  • 主催
    公益財団法人かながわ考古学財団
  • 延べ入場者
    172人
  • 内容
    埋没林が発見された伊勢原市西富岡・向畑遺跡の発掘調査成果をもとに、考古学や自然科学等様々な分野の専門家が縄文時代の埋没林を検討するセミナーを開催しました。

いせはら文化財展覧会を開催しました

  • 日時
    令和5年11月18日(土曜日)~12月3日(日曜日)
  • 場所
    三之宮比々多神社 他
  • 延べ参加者
    1440名
  • 主催
    伊勢原市地域文化財保存活用協議会
  • 内容
    古墳や遺跡、歴史ある社寺建築等が多い比々多地区の魅力を紹介するため、三之宮郷土博物館特別公開を中心とした文化財展覧会を開催しました。
    期間中は郷土博物館のリニューアル展示をはじめ、周辺の史跡等をめぐるデジタルウォークラリーや、彫刻家を講師に招いて勾玉づくり体験等も実施しました。
R5文化財展覧会01
三之宮郷土博物館の特別展示
R5文化財展覧会02
今井氏による現地ガイド

日本遺産フェスティバルin桑都に出展しました

  • 日時
    令和5年11月4日(土曜日)~5日(日曜日)
  • 場所
    東京たま未来メッセ
  • 参加者
    880名
  • 主催
    文化庁、日本遺産連盟、日本遺産「桑都物語」推進協議会、八王子市
  • 内容
    全国の日本遺産展示ブースが並ぶイベントである日本遺産フェスティバルin桑都において、伊勢原の日本遺産「大山詣り」を紹介する展示ブースを出展しました。今回は「宝城坊の神木のぼり」にスポットを当て、写真パネルに加え修験者が使う装束や法具も展示しました。
R5日本遺産フェスティバル01
伊勢原市展示ブース
R5日本遺産フェスティバル02
解説の様子

国登録有形文化財特別公開を開催しました

  • 日時
    令和5年11月3日(金・祝)
  • 場所
    山口家住宅、高部屋神社
  • 参加者
    合計63名(山口家住宅:10名、高部屋神社:53名)
  • 内容
    文化財保護強調週間事業として、市内の国登録有形文化財の特別公開を実施しました。今年は本事業に併せて、山口家住宅では周辺をめぐる文化財ウォークを、高部屋神社では半原大工の大工道具展示も実施しました。

いせはら文化財フェスタ2023を開催しました

  • 日時
    令和5年8月18日(金曜日)~21日(月曜日)
  • 場所
    伊勢原市立中央公民館
  • 延べ入場者
    356名
  • 主催
    伊勢原市地域文化財保存活用協議会
  • 内容
    震災をテーマに、市内で発生した地震・噴火・水害を中心とした災害にまつわる文書や石碑、遺跡などの歴史資料に焦点を当てたイベントを開催しました。期間中は市民団体等による展示の他、川島敏郎氏・市危機管理課職員による講演会も実施しました。
R5文化財フェスタ01
市民団体等によるパネル展示
R5文化財フェスタ02
川島氏による講演会

市指定文化財特別公開を開催しました

  • 日時
    令和5年5月21日(日曜日)
  • 場所
    三之宮郷土博物館
  • 参加者
    224人
  • 内容
    三之宮郷土博物館に展示されている市指定文化財「登尾山古墳出土品」や「埒面古墳出土品」、「尾根山古墳出土品」等の特別公開を実施しました。新型コロナウイルスの影響を受けてしばらく中止となっていましたが、このたび4年振りに開催する運びとなりました。
R5市指定文化財特別公開
会場の様子

お問い合わせ

文化財係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-74-5109
FAX:0463-95-7615
このページの
先頭へ戻る