公開日 2021年08月21日
ここでは、科学館で開催されたイベントや、ちょっとした出来事を紹介します。
2021年8月
電子顕微鏡教室「けんびきょうの不思議」を開催しました(8月5日)
日本電子株式会社の協力により、最新の電子顕微鏡を使った教室を開催しました。電子顕微鏡の仕組みなどを教えてもらったあとは、電子顕微鏡で観察したいろんな物の写真を見せてもらったり、自分で顕微鏡を操作して画像をプリントさせてもらったりして、滅多に使うことのできない機械を実際に操作できて、貴重な体験ができました。
観察するためにサンプルを加工するやりかたや部品についても教えてもらい、参加した子供だけでなく付き添いの大人もとても楽しそうでした。
最初は電子顕微鏡についていろいろと教えてもらいました。
使われている部品などを見せてもらいました。
観察したいサンプルを選んで、実際に操作をします。
画像データをプリントしてもらいました。
電子顕微鏡で見た星の砂の写真。
電子顕微鏡で見たミジンコの殻の写真。
電子顕微鏡で見たスズメバチの複眼(目)の写真。
お問い合わせ
子ども科学館
住所:伊勢原市田中76番地
TEL:0463-92-3600
FAX:0463-92-3601