大山阿夫利神社秋季例大祭が始まりました

公開日 2025年08月28日

画像:大山阿夫利神社秋期例大祭の様子1
 
画像:大山阿夫利神社秋期例大祭の様子2
 
画像:大山阿夫利神社秋期例大祭の様子3
 
画像:大山阿夫利神社秋期例大祭の様子4
 
画像:大山阿夫利神社秋期例大祭の様子5
 
画像:大山阿夫利神社秋期例大祭の様子6
 
画像:大山阿夫利神社秋期例大祭の様子7
 
画像:大山阿夫利神社秋期例大祭の様子8
 
画像:大山阿夫利神社秋期例大祭の様子9
 

夏山の無事を感謝し、秋の訪れを告げる大山阿夫利神社の「秋季例大祭」が、8月27日(水曜日)~29日(金曜日)の3日間で開催されています。

27日の「お下り」では、白装束や法被姿の氏子が太鼓を打ち鳴らし、神輿とともに下社を出発。一行は急斜面の石段を、息を合わせ下山しました。追分社を過ぎたあたりから行列が仕立てられ、大山全町内を一巡して社務局まで神輿渡御が行われました。

このページの
先頭へ戻る