「平和を祈念するパネル展示」と戦後80年事業「平和のつどい」を実施しました

公開日 2025年09月01日

会場の様子
市企画展示
市民団体による展示
平和作文優秀作品の展示
平和の旅参加報告の展示
市内小学生の折り鶴による鶴文字
平和作文表彰式
書道パフォーマンス

令和7年8月22日(金曜日)から24日(日曜日)まで伊勢原市民文化会館にて「平和を祈念するパネル展示」を実施しました。

市企画展示のほか、いせはら市民平和実行委員会による展示や、中学生ヒ平和作文優秀作品の展示、市内小学生が作成した折り鶴による鶴文字などを展示しました。

また、会期中の8月23日(土曜日)には、伊勢原市民文化会館小ホールにて、戦後80年事業「平和のつどい」を開催し、『平和だからこそできること』をテーマに、中学生による合唱や高校生による合奏、書道パフォーマンスのほか、市内在住者による被爆体験講話を行い、多くの方が来場しました。あわせて、市内中学校3年生を対象にした「中学生平和作文」で619点の応募の中から、優秀賞・佳作を受賞した16名の表彰式を実施しました。

このページの
先頭へ戻る