公開日 2025年10月07日
更新日 2025年10月08日
10月7日(火曜日)、成瀬小学校5年生の児童が、食育事業の一環として稲刈り体験を行いました。今年6月に田植えを行った稲がようやく実り、楽しみにしていた収穫の日です。
秋の爽やかな晴天の下、JA湘南成瀬支部の杉田和雄支部長によるデモンストレーションのあと、みんなで鎌を持って稲刈りを行いました。
その後は交代でコンバインに乗り、実際に運転をしながら作業を体験しました。機械を進めるたびに稲が次々と刈られていく様子を見て、「鎌よりも楽だけど、操縦が難しかった」との声も。
同校5年生の中村 璃帆(なかむら りほ)さんは、「農家さんの大変さを感じて、ありがたいなと思った。農家さんに手伝ってもらいながら自分たちで育てたお米をしっかり調理して、味わって食べたい」と話しました。
収穫されたお米は精米され、12月の調理実習で児童自身が調理する予定です。