公開日 2021年08月15日
更新日 2024年10月16日
ふるさと納税【返礼品】を募集します
ふるさと納税制度を通じ、伊勢原市の魅力を発信するとともに、地元特産品等のPR及び販路拡大等に伴う地元企業の活性化を図ることを目的として、本市へ寄附をされた市外在住の方への返礼品として、商品やサービスを提供いただける法人、団体又は個人事業者を募集しています。
出品事業者のメリット
○ 伊勢原市では楽天ふるさと納税やふるさとチョイス等、大手ポータルサイトに掲載をしております。
ポータルサイトへの掲載料等は伊勢原市で負担しますので、事業者は広告費等の負担なく掲載することが可能です。
○ 返礼品発送時に、自社のパンフレットや商品チラシを同封いただくことにより、更なるPRとして活用いただけます。
取扱事業者の要件
次に掲げる(1)から(4)のいずれにも該当しないことが要件となります。
(1) 破産者で復権を得ないもの
(2) 本市における一般競争入札等の参加を制限されているもの
(3) 市税を滞納しているもの
(4) 「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」に規定する暴力団や暴力団員等であるもの
※ただし、上記の要件に該当しなくても、市が取扱業者として適当でないと認めた場合は参加できない場合があります。
伊勢原市まちづくり市民ファンド寄附金に係る返礼品の取扱に関する要領[PDF:51.5KB]
(別記様式_第3条関係)返礼品の取扱に関する申告書及び同意書[PDF:37.9KB]
募集する返礼品について(地場産品基準について)
返礼品の主な要件は次のとおりです。
ア. サービスの提供の場合
(1) サービスの提供場所のすべて(または大部分)が市内での提供となり、提供を受ける者が市外の者であること。
イ. 物品及び食糧品の場合
(1) 原材料の半分以上が市内で生産されたもの
(2) 物品及び食糧品の、製造・加工の半分以上の工程が市内で行われているもの
(パッケージ・包装等のみの場合は不可)
※これらの要件にあてはまらない場合でも取扱ができる場合があります。
(ふるさと納税サイトへの掲載までの大まかな流れは、こちらをご参照ください。
※総務省が示す「地場産品基準」を満たしていない場合は、掲載ができませんので、あらかじめご了承ください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード