公開日 2023年05月15日
更新日 2023年06月02日
過去の写真日記については、過去の写真日記をご覧ください。
令和5年5月
- 5月8日 パシフィコ横浜と観光振興に係る包括連携協定の締結
- 5月13日・14日 公園緑花まつり
- 5月20日 愛甲石田駅南口ロータリーふれあい祭
- 5月22日 湘南ベルマーレ「産業能率大学スペシャルデー」招待チケット贈呈式
- 5月24日 東京電力パワーグリット株式会社との脱炭素社会の実現に関する連携協定
- 5月28日 令和5年度 大山地区風水害対策訓練を実施しました
5月28日(日曜日)令和5年度 大山地区風水害対策訓練を実施しました
梅雨や台風等の出水期を迎えるに当たり、地域の防災体制の強化を図るため、大山地区で風水害対策訓練を行いました。今年度は、関東大震災から100年の節目を迎えることから、震災後、大山地区に発生した山津波(土石流)の教訓を踏まえ、訓練や研修を行いました。風水害の被害を軽減するために、いざという時の対応を学ぶことが大切と痛感しました。
5月24日(水曜日) 東京電力パワーグリッド株式会社との脱炭素社会の実現に関する連携協定
「ゼロカーボンシティいせはら」の実現に向けて、環境・エネルギーの分野において、相互に連携及び協力を行い、再生可能エネルギー等の利活用や脱炭素化に向けたエネルギーの転換を推進するため、東京電力パワーグリット株式会社と連携協定を締結しました。今後も脱炭素社会に向けて、様々な取り組みを進めていきます。
5月22日(月曜日) 湘南ベルマーレ「産業能率大学スペシャルデー」招待チケット贈呈式
6月3日に行われる湘南ベルマーレの試合が、産業能率大学スペシャルデーとして開催されることに伴い、産業能率大学から市内中学生向けの招待チケットを贈呈いただきました。間近でプロの活躍を見ることで、色々なことを学び、感じとることができると思います。心から感謝いたします。
5月20日(土曜日) 愛甲石田駅南口ロータリーふれあい祭
成瀬活性化委員会の主催による「第15回愛甲石田駅南口ロータリーふれあい祭」が、新型コロナウイルス感染症の影響により、4年ぶりに開催されました。地域の皆さんのふれあいや商工業の活性化を目的に開催する手作りのイベントで、参加者には笑顔があふれ、活気あるお祭りでした。
5月13日(土曜日)・14日(日曜日) 公園緑花まつり
伊勢原市総合運動公園にて、花と緑の祭典「第32回公園緑花まつり」を4年ぶりに開催しました。両日とも天気は曇りや雨でしたが、緑に親しんでもらい、自然の大切さについて考えることができるイベントとなりました。同時開催の「リサイクル展」や「いせはら環境展」「毎日のくらし展」「新体力テスト」「健康測定」と合わせ、自然だけでなく健康や生活についても考えることができる機会になったと思います。
5月8日(月曜日)パシフィコ横浜と観光振興に係る包括連携協定の締結
観光・MICEの推進と、観光振興の活性化に向け、パシフィコ横浜と包括連携協定を締結しました。本協定の締結により、伊勢原の魅力ある観光資源等を国内外に広く発信していきます。なお、パシフィコ横浜との観光振興に係る包括連携協定は、神奈川県内自治体として本市が初めてとなります。