公開日 2024年02月01日
伊勢原市民文化会館事業協会は、市民の芸術文化の振興を目的に設置された組織で、皆様に安価で質の高い事業を提供しています。
今後とも継続的かつ安定的な運営を行うため、賛助金の御支援をお願い申し上げます。
皆さまからの賛助金は、事業協会の主催事業にかかる事業費に充当させていただきます。
【主催事業の例】
- 子供向けの楽しい人形劇を親子で楽しむ「人形劇まつリン」の開催
- 市内中学校、高等学校、大学の吹奏楽部や市民団体が、一堂に会して演奏を披露する「吹奏楽フェスティバル」の開催
- 公募の市内小学生等が、清らかな声で、童謡等を合唱する「少年少女音楽祭」の開催
賛助金のお申し出をいただきました皆さまにつきましては、主催事業のプログラム等に個人氏名、法人その他団体名等を掲載させていただきます。(匿名を希望される方につきましては、この限りではありません。)
- 賛助金の額
- 個人:一口1000円(一口以上何口でも)
- 法人その他団体:一口5000円(一口以上何口でも)
- 賛助金の方法
所定の賛助金申出書に記入のうえ、賛助金を添えて市民文化会館事業協会事務局へお申し込みください。なお、御連絡をいただければ、事務局がお伺いいたします。
- 伊勢原市民文化会館事業協会主催事業実施に伴う賛助金取扱要項[PDF:113KB]
- 申出書
賛助金をいただいた方のご紹介
伊勢原市民文化会館の主催事業は、多くの方々の賛助金により開催しています。
令和5年度に賛助金をいただきました団体様をご紹介させていただきます。(令和6年2月1日現在)
その他個人(匿名)の方からも多くの賛助金をいただいております。
ご協力ありがとうございました。
【団体】・・・2団体(1団体は匿名)
- 伊勢原混声合唱団 代表:中野菊夫様
【個人】・・・57名(全て匿名)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード