公開日 2007年01月19日
更新日 2022年10月13日
簡単料理レシピ集
主菜 豆腐とひじきの落とし焼き

エネルギー | 309キロカロリー |
---|---|
たんぱく質 | 14.6グラム |
脂質 | 20.7グラム |
鉄 | 4.4ミリグラム |
カルシウム | 257ミリグラム |
食物繊維 | 2.4グラム |
食塩相当量 | 0.7グラム |
木綿豆腐 | 1丁 | |
---|---|---|
ひじき(乾燥) | 8グラム | |
冷凍ミックスベジタブル | 2分の1カップ | |
しょうが(すりおろし) | 適量 | |
A | 卵 | 1個 |
片栗粉 | 大さじ1 | |
塩 | 小さじ5分の1 | |
こしょう | 少々 | |
油 | 適量 |
作り方
- 乾燥ひじきは、たっぷりの水で20分もどす。
- 豆腐はペーパータオルに包んで重しをし、充分水切りをする。ミックスベジタブルは、熱湯をかけてよく水気を切る。
- ボウルに豆腐、ひじき、ミックスベジタブル、しょうがを加えてざっとくずし、Aを加えて混ぜ合わせる。
- 多めの油をフライパンに熱し、2.を2本のスプーンで形を整えながら落とし入れ、こんがりと色づくまで焼く 。
ひと口メモ
カルシウムや鉄分をたっぷりとれる一品 。しょうがはチューブのものでOK!豆腐をよ~く水切りするのがポイントです!!