なすとひき肉の油みそ炒め

公開日 2007年07月19日

更新日 2025年07月07日

簡単料理レシピ集

副菜 なすとひき肉の油みそ炒め

栄養価(1人分)
エネルギー 156キロカロリー
たんぱく質 9.3グラム
脂質 8.6グラム
1.1ミリグラム
カルシウム 26ミリグラム
食物繊維 2.4グラム
食塩相当量 1.5グラム

 

材料(2人分)
なす 2本(140グラム)
ピーマン 1個(40グラム)
ぶたひき肉 80グラム

ごま油

小さじ1
大さじ2分の1
A みそ 大さじ1と2分の1
砂糖 大さじ1と2分の1
小さじ2
しょうゆ 小さじ2分の1
かたくり粉 小さじ2分の1

作り方

  1. なすはへたを除いて乱切りにして、水につけてあく抜きをしたら水気をペーパータオルでふき取る。
  2. ピーマンは一口大に切る。
  3. 油を熱したフライパンにひき肉を入れ、火が通ったら1と2を加えて炒める。
  4. 3.に酒をふり入れ蓋をし、なすに火が通ったらAを加え、全体的に混ざったら火を止める。

※レンジで作る場合(2.までは同じ作業)

  1. 油とAを深めの耐熱容器に入れ、混ぜ、そこへ1.と2、ひき肉を入れてよく混ぜ合わせる。
  2. ラップをかけてレンジで4~5分加熱し、さらに混ぜて1分加熱する。

ひと口メモ

ひき肉の代わりにちくわを入れてもおいしくできます。

レンジで作る場合は、味が全体になじむよう数回レンジから取り出して混ぜてください。

 

お問い合わせ

保健福祉部 健康づくり課 健康づくり係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4609
FAX:0463-93-8389
お知らせ:問い合わせメールはこちら
このページの
先頭へ戻る