公開日 2013年11月25日
更新日 2021年08月23日
eLTAXとは、地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続きをインターネットを利用して電子的に行うシステムです。
eLTAXを利用することで、これまで書面で行っていた地方税の申告、申請、各種届出などの手続きがオフィスやご自宅のインターネットを利用して行えるようになります。
これまで、複数の都道府県や市区町村に申告等の手続きを行う場合は、作成した申告書等をそれぞれの受付窓口へ提出する必要がありました。eLTAXでは、利用者が作成した申告等の電子データを、インターネットで送信するだけです。ポータルセンタで受付処理を行い、申告データ等から提出先を判断してそれぞれの地方公共団体へ送信します。
便利なeLTAXを是非ご利用ください。
- 利用できる手続き
手続一覧 税目 申告 申請・届出 個人市民税 給与支払報告書 特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書、給与所得者異動届出など特別徴収関連手続 法人市民税 確定申告、予定申告、修正申告等 設立届出、設置届出、異動届出 固定資産税 償却資産 償却資産 - 利用方法
eLTAXをご利用いただくためには、所定の手続きが必要になります。
- インターネットに接続できるパソコンを用意する
eLTAX用無償ソフト『PCdesk』などの申告ソフトを稼動できる環境が必要です。『PCdesk』は地方税共同機構のホームページ(外部リンク)から無償でダウンロードできます。
- 電子証明書を取得する
eLTAXで利用できる電子証明書を取得していただく必要があります。詳しくは、地方税共同機構のホームページでご確認ください。
- 利用届出を提出する
利用届出とは、eLTAXをご利用いただくための手続きです。
地方税共同機構のホームページから、利用者となる法人の名称・所在地または個人の氏名・住所などの利用者に関する情報を登録していただきます。 - 電子申告を行う
『PCdesk』などのeLTAX対応ソフトウェアから申告書を作成し、送信してください。
- インターネットに接続できるパソコンを用意する
- eLTAXに関するお問い合わせ
eLTAX全般に関する利用手続きの詳細は、eLTAXヘルプデスクにお問い合わせください。
- 電話番号:0570-081459
- 上記の電話番号がつながらない場合:03-5521-0019
- 受付日:月曜日~金曜日(土・日・祝祭日、年末年始12月29日~1月3日は休業)
- 受付時間:午前9時~午後5時
お問い合わせ
総務部 市民税課市民税係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-74-5429
FAX:0463-95-7612