公開日 2024年04月01日
更新日 2025年03月31日
本市のまちの様相の変化や景観計画の計画期間の満了に伴い、今後の新たな景観まちづくりの指針とするため、令和6年3月に景観計画を改定し、あわせて、景観ガイドライン(基本編)の見直しを行い、令和6年4月1日から運用を開始しました。
伊勢原市内において一定規模以上の建築物・工作物の新築、増改築等や開発行為などを行う場合、行為着手前に景観法に基づく届出が必要です。対象となる行為や手続きの流れ、必要な図書の詳細については下記「手引き」をご覧ください。
「手引き」景観法及び伊勢原市景観条例に基づく届出等の手引き[PDF:493KB]
届出等の手順と様式
計画の事前相談や事前協議の段階
- 事前相談は計画・設計作業の早い段階からお受けします。電話等で希望の相談日時をご連絡ください。
※下段に掲載の景観ガイドラインに定める景観配慮事項やチェックシート作成など、手続に必要な図書についてご案内します。 - 協議の結果、計画内容の修正等が必要となる場合がありますので、下表の【1】の「行為事前協議書」は、日数に余裕をもって、1部提出してください。(景観アドバイザーやまちづくり審議会に対して意見聴取を行う場合もあります。)
- 下表の【2】の景観チェックシート(基本編)には、景観ガイドライン(基本編)に基づき、計画・設計で景観に配慮した事項等を記載してください。(対象行為が屋外における土石、廃棄物の堆積である場合には、下表の【3】の景観チェックシートを使用してください。)
関係様式 | ダウンロード |
---|---|
【1】 景観計画区域内行為事前協議書(第7号様式) | ワード形式[DOC:72KB] PDF形式[PDF:156KB] |
【2】 景観チェックシート (基本編) |
ワード形式[DOCX:44.5KB] PDF形式[PDF:709KB] |
【3】 景観チェックシート(土石等の堆積行為の場合) | ワード形式[DOCX:28.8KB] PDF形式[PDF:404KB] |
【4】 景観チェックシート(大山まちなみ継承地区 編) | ワード形式[DOCX:27.9KB] PDF形式[PDF:672KB |
大山まちなみ継承地区 景観重点地区の場合
- 景観チェックシートは、上表の【2】の(基本編)とあわせて、上表の【4】の(大山まちなみ継承地区 編)の提出が必要となります。
- 「景観計画 別冊大山まちなみ継承地区 景観重点地区 編 第6章 大山まちなみ継承地区ガイドライン」に基づき、計画・設計で景観に配慮した事項等を記載してください。
景観法に基づく行為届出の段階
- 前段における協議状況を踏まえ、行為着手の日の30日前までに、下表の【5】の行為届出書及び【6】の計画概要書を2部提出してください。
- 景観計画に適合し良好な景観形成に支障がないか、提出された行為届出の内容を審査した後、景観法に基づく「行為着手制限解除通知書」をお渡しします。
届出を行った後、計画・設計の内容を変更する場合
- 変更に係る図書を添付して事前協議を行い、変更内容に着手する日の30日前までに下表の【7】の行為変更届出書を2部提出してください。
関係様式 | ダウンロード |
---|---|
【5】 景観計画区域内行為届出書(第1号様式) | ワード形式[DOC:42KB] PDF形式[PDF:102KB] |
【6】 計画概要書(第2号様式) | ワード形式[DOC:76.5KB] PDF形式[PDF:144KB] |
【7】 景観計画区域内行為変更届出書 (第3号様式) | ワード形式[DOC:36KB] PDF形式[PDF:88.6KB] |
行為完了の段階
- 行為完了の状況を示す2方向以上から撮影した写真(敷地やその周辺の状況がわかるもので色彩を識別できるもの)その他必要な書類を添付し、下表の【8】の行為完了報告書を1部提出してください。
関係様式 | ダウンロード |
---|---|
【8】 景観計画区域内行為完了報告書 (第6号様式) | ワード形式[DOC:40.5KB] PDF形式[PDF:84KB] |
景観ガイドライン(令和6年3月改定)
景観計画の推進指針であり、景観に配慮すべき事項をまとめています。これを尊重し、計画・設計への反映に努めてください。
- 伊勢原市景観ガイドライン-基本編(R6.3)[PDF:7.09MB]
- 伊勢原市景観ガイドライン(基本編) 分割版
- 景観ガイドラインのポイント
《大山まちなみ継承地区 景観重点地区の場合》
- 景観ガイドライン(基本編)に併せて、大山まちなみ継承地区ガイドラインの内容を踏まえて、計画を検討してください。
→ 大山まちなみ継承地区ガイドラインのダウンロードはこちらから(大山まちなみ継承地区 景観重点地区の案内ページへ)
公共事業の場合
国の機関や地方公共団体等が公共施設等の整備を行おうとする場合には事前協議等が必要です。また、一定規模以上の行為については、事前協議の後、景観計画区域内行為通知書の提出をお願いします。
- 景観計画区域内公共施設整備等事前協議書 (第8号様式) ワード形式[DOC:83.5KB] PDF形式[PDF:174KB]
- 景観チェックシート 景観チェックシート(公共施設編)R4版[DOCX:42.8KB]
- 景観計画区域内行為通知書 (第4号様式) ワード形式[DOC:40KB] PDF形式[PDF:103KB]
- 景観ガイドライン 令和6年3月改定公共施設編[PDF:7.44MB]
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード