救急車の適正利用について

公開日 2014年04月08日

更新日 2024年03月05日

本当に『今』必要ですか?救急車!?

救急車は事故による大けがや心筋梗塞などにより、緊急で病院へ行く必要がある人が利用します。しかしながら、入院を必要としない軽症の方への救急出動が増加しているため、緊急性が高い救急現場への救急車の到着が遅れることがあります。いざというときの皆さん自身の安全・安心のために、救急医療について考えてみましょう。

年別 救急件数
伊勢原市の年別救急出動件数
2019年 5371件
2020年 4805件
2021年 4866件
2022年 5579件
2023年 5902件

全国の救急出動件数は約600万件、その中には緊急性・必要性のない利用が数多く見受けられます。

適正利用で大切な命を救いましょう。

救急車の利用について

緊急時はためらわずに救急車を呼んでください。症状に緊急性がない場合は救急車が必要かどうか、自家用車やタクシーで病院に受診できるかなど、今一度考えてみてください。

また、急な病気やケガで救急車や病院の受診が必要かどうか迷った場合は、救急車を呼ぶ目安として「救急車利用マニュアル」「救急受診アプリ(Q助)」の利用をお願いいたします。

救急車の誤った利用例

  • 交通手段がない                                                                                
  • どこの病院にいけばいいかわからない
  • 早く診察してもらえるから
  • 二日酔いで気持ちが悪い                                                              
  • 病院でもらった薬がなくなった
  • タクシーだとお金がかかる                                                       
  • 入院予定日だから 
  • 水虫が治らない

お問い合わせ

消防本部 警防救急課 救急救命係
住所:伊勢原市伊勢原3丁目32番20号
TEL:0463-95-9144(直通)・0463-95-2119(代表)
FAX:0463-91-4325
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る