障がい福祉制度案内ガイドブック 災害時要援護者登録制度

公開日 2014年07月11日

更新日 2023年03月30日

ひとり暮らしの高齢者や障がい者などで、災害時に救護支援を必要とする人を対象に、自主防災組織を中心として、災害発生時の情報伝達や避難支援をできる範囲で行います。

 
対象者

<高齢者>

  • 介護保険の要介護3以上で在宅で生活している人
  • 市の在宅寝たきり老人及び認知症老人登録をしている人
  • 市のひとり暮らし老人登録をしている人
  • 高齢者夫婦など(まごころ配食サービス利用者)

<障がい者>

  • 身体障害者手帳「1級」「2級」の人
  • 療育手帳「A1」及び「A2」の人
  • 精神障害者保健福祉手帳「1級」の人

<難病患者>

  • 特定医療費(指定難病)医療受給者証を所持している人、特定疾患医療受給者証(スモン、重症急性膵炎、劇症肝炎)を所持している人

<その他>

  • 上記に準ずる状態であり、災害時の支援が必要と認められる人
手続
災害時の避難支援を希望する場合は、「伊勢原市避難支援登録カード」に必要事項を記載し、提出してください。
※記載された個人情報は、災害時に備えるため自治会、民生委員、消防署などの関係機関に提供します。
 
地域での支援など
  • 支援を希望される人(高齢者・障がい者)の情報を市から自治会や民生委員などに提供します。
  • 自治会長や民生委員を中心としたお住まいの地域で、支援者を決定します。
  • 支援者の人は平常時から、対象者(高齢者・障がい者)の自宅などの把握に努めます。
    ※この制度は、地域の支え合い(共助)の精神に基づく地域活動です。登録しても必ず災害時等に支援が受けられるとは限りません。要援護登録者の人も自助の意識を持ち、できる限りの備えをしてください。
 
担当
市役所福祉総務課 福祉政策係
 
申請窓口
  • 高齢者の人        市役所介護高齢課 高齢者支援係  電話:0463-94-4724 ファクシミリ:0463-94-2245
  • 障がい者・難病患者の人  市役所障がい福祉課 障がい福祉係 電話:0463-94-4720 ファクシミリ:0463-95-7612
 
 
このページの
先頭へ戻る