公開日 2019年05月08日
更新日 2024年11月12日
西沼目自治会は大田地区の一番西に位置し、伊勢原駅まで徒歩で10分、遠いところでも20分ほどの距離にあります。大山や丹沢連峰、富士山が眺められ、通勤や通学にもとても便利な地域です。また、農地や牧場もあり自然環境にも恵まれ、近年は住宅建設も進み若い人々が増え、乳幼児からお年寄りまでバランスの取れた活気あふれる自治会です。
会員数・・・722世帯(令和4年3月現在)
西沼目自治会長あいさつ
石井 洋一
昨年度は新型コロナウィルス感染症の影響により、自治会活動自体が思うように進まず、主となる行事が一昨年に続き中止に追い込まれ、今までにない対応が求められました。そのような中でも出来る限りの事、やり方を会員、組長、関係団体の皆さんと一緒に取り組んでまいりました。今年度も、コロナ禍ではありますが、会員の皆様方と共に力を合わせ各種事業への取組・活動を進めてまいりますので、ご支援とご協力よろしくお願いします。
主な取り組み(新型コロナ以前)
- 総会(3月中旬)
- 組長会議(4月上旬、7月上旬、11月上旬)
- 組長による公園清掃(5月上旬)
- 県道花壇の花植え(5月下旬、11月下旬)
- 盆踊り大会(7月下旬)
- 敬老会(9月中旬)
- 自主防災訓練(10月下旬)
- 年末ポイ捨て防止等パトロール(12月中旬)
- 市民総ぐるみ大清掃(3月上旬、9月中旬)
- だんご焼き(1月中旬)
- 防犯パトロール(月1回)
- その他
大田小学校児童の登下校時見守り、大田地区夏まつり、大田地区体育祭、市総合防災訓練
おしらせ
自治会だより(令和5年3月1日号)を発行
自治会活動などを会員の皆様に広く知っていただくため、「自治会だより」を発行しました。今後とも、西沼目自治会の活動にご理解とご協力をお願いします。
自治会だより(バックナンバー)
- 令和4年9月1日号[PDF:764KB]
- 令和4年3月1日号[PDF:703KB]
- 令和3年9月1日号[PDF:1.28MB]
- 令和3年3月1日号[PDF:869KB]
- 令和2年9月1日号[PDF:685KB]
- 令和2年3月1日号[PDF:956KB]
- 令和元年9月1日号[PDF:949KB]
- 平成31年3月1日号[PDF:881KB]
- 平成30年9月1日号[PDF:819KB]
- 平成30年3月1日号[PDF:873KB]
- 平成29年9月1日号[PDF:871KB]
ニュース
県道44号線沿い花壇の花植えを実施しました
5月29日(土曜日)、8時から11時30分まで自治会役員と有志6名の協力を得て、平塚土木事務所から提供されたマリーゴールドとサルビアの苗650鉢を、県道沿い4カ所の花壇と沼目児童館脇に植え付けました。サルビアの赤とマリーゴールドの黄色がとても綺麗です。是非ご覧ください。
- 植え付け作業
- 集合写真
筒川土手と神の池の草刈りを実施しました
5月28日(金曜日)9時から正午まで自治会役員と有志3名で筒川土手と神の池の草刈りを行いました。神の池の草むらには今年もカルガモが巣をつくり、14個の卵が確認されました。無事に巣立ちができるように周囲の草を残しておきました。皆さんもあたたかく見守ってください。
- 筒川土手
- 神の池
- カルガモの卵
組長による公園等手入れ清掃を実施
5月8日(日曜日)、組長29名と自治会役員で西沼目地区の5カ所の公園などを清掃しました。当日は、沼目児童館に集合し自治会長の挨拶後、各班に分かれて清掃を行いました。清掃によるごみの量は、ごみ袋に60袋ほどとなりました。
第1回組長会議を開催
4月10日(日曜日)午後、第1回組長会議を2回に分けて開催しました。会議では、「組長の活動内容と当面の活動予定の説明」・「組長の役割分担の決定」・「会計監事の選出」・「役員選考委員(組長代表2名)の選出」等が行われました。
- 1回目会議
- 2回目会議
監事(会計監査)を選出
第1回組長会議(4月10日開催)で、監事に荒区6組長の芹澤昭彦さんが選出されました。任期は2年間です。
役員選考委員(組長代表2名)を選出
令和5年2月末の現役員任期満了に伴う、新役員候補者を選出するために組長代表として、吹上組長の石井徳造さんと荒区5組長の橋本諭さんの2名が選出されました。
災害時安否確認訓練を実施
1月23日(日曜日)に震度5弱の地震が発生したとの想定で、共同住宅を除く全世帯を対象に西沼目自治会と自主防災会で「安否確認カード」を活用した「災害時安否確認訓練」を実施しました。各組長さんの協力を得て情報収集を行った結果、全戸数の80%の家庭で安否確認カードを掲出していただきました。また、今回の訓練では、自主防災会会員が民生委員と協力した「災害時要援護者支援活動」と防災倉庫の確認点検も実施しました。
「だんご焼き」で新年の願い
1月9日(日曜日)、八坂神社裏の天王原公園で自治会とこども会による「だんご焼き」を行いました。今年もコロナ禍の影響で、子ども会のお母さんによるお汁粉の振る舞いは中止となりましたが、1年間の無病息災と五穀豊穣を願いました。
年末のポイ捨てパトロールを実施
12月19日(日曜日)、地域のきれいな環境維持のため、自治会役員・体力づくり担当組長・西沼目体力づくり委員が沼目児童館に集合し、4班に分かれて道路わきに捨てられている煙草の吸殻やペットボトル、空き缶などを拾い集めました。特に、幹線道路や農道脇の草むらへのポイ捨てが目立ちました。ごみはポイ捨てせずに必ず持ち帰りましょう!
善意銀行に災害備蓄米を寄贈
西沼目自主防災会は12月8日(水曜日)、災害時備蓄米の入れ替え時に、旧備蓄米の一部60キロ(5キロ×12袋)を市社会福祉協議会の善意銀行に寄贈しました。
草木類集積場所を開設
今まで燃やすごみとして出していた剪定枝・刈草・落ち葉を出す場所として、12月1日(水曜日)から神の池前(不燃物収集場所横)に草木類集積場所を開設しました。集積場所にはいつでも出すことができますので、是非利用してください。
敬老のお祝い品を配布
令和3年9月18日(土曜日)、地区内の敬老対象者(80歳以上の131名)に敬老祝い品を配付しました。本年度から市の敬老事業助成年齢が80歳以上に引き上げられたことから、西沼目自治会も「敬老お祝い対象年齢」を市と同様にしました。
西沼目自治会役員名簿
役職(担当) | 氏名 |
---|---|
会長 | 石井 洋一 |
副会長(広報担当) | 杉山 忠男 |
副会長(会計担当) | 石井 重満 |
副会長(衛生担当) | 足立 武 |
副会長(防災・防犯担当) | 佐久間 正男 |
任期は令和3年3月から令和5年2月までの2年間
資料など(自治会加入、自治会規約)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード