公開日 2015年01月30日
更新日 2024年10月26日
平成13年1月6日に、「循環型社会形成推進基本法」が施行されました。各地域における循環型社会の形成を推進するため、廃棄物処理、リサイクルシステムなどの方向性を示した「循環型社会形成推進地域計画」を作成し、さまざまな施策に取り組むこととしています。
秦野市・伊勢原市及び秦野市伊勢原市環境衛生組合が策定した本計画では、市民や事業者、行政が一体となってごみ処理等の目標を達成するために必要な施策の内容を定めています。また、本計画に位置づけた施設の建設費等には、循環型社会形成推進交付金が交付されます。
なお、本計画の期間が満了した後には、事後評価を行い、定めた目標値の達成状況について検証します。その結果、目標が達成されない場合は改善計画を作成し循環型社会形成推進に向けた取り組みを取組を継続します。
「神奈川県 秦野・伊勢原地域循環型社会形成推進地域計画」について
計画期間(第三期) 平成30年度から令和4年度
- 策定
神奈川県 秦野・伊勢原地域循環社会形成推進地域計画[PDF:1.25MB](平成30年度3月策定)
- 変更
神奈川県 秦野・伊勢原地域循環社会形成推進地域計画[PDF:954KB] (令和3年12月変更)
- 目標達成報告書について
目標達成状況の評価を行いました。
循環型社会形成推進地域計画目標達成状況報告書 [PDF:225KB]
- 改善計画書について
目標が未達成な内容について、達成に向けた改善計画書を作成しました。
秦野・伊勢原地域循環型社会形成推進地域計画に係る改善計画書 [PDF:166KB]
計画期間(第四期)令和5年度から令和9年度
- 策定
神奈川県 秦野・伊勢原地域循環社会形成推進地域計画[PDF:3.21MB](令和5年3月策定)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード