公開日 2016年03月25日
更新日 2025年03月12日
伊勢原市まち・ひと・しごと創生総合戦略の延伸
「伊勢原市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の計画期間が令和元年度で終了するため、これまでの5年間の検証・評価や国の動向等を踏まえ、次期総合計画がスタートするまでの3年間について現行の総合戦略を延伸しました。
市では、総合戦略に基づき、今後も引き続き、将来見込まれる人口減少や地域経済縮小の克服に向けたまちづくりに取り組み、切れ目のない地方創生の取組を推進していきます。
伊勢原市まち・ひと・しごと創生総合戦略延伸版[PDF:1.08MB]
令和4年度をもって3年間の延伸期間が終了したため、基本目標に定めた数値目標及び施策に定めた重要業績評価指標(KPI)の目標値に対する達成状況を公表します。
伊勢原市まち・ひと・しごと創生総合戦略(延伸版/令和2~4年度)の指標の達成状況[PDF:800KB]
伊勢原市まち・ひと・しごと創生総合戦略の評価
国では、令和元年度が第1期「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の最終年に当たることから、これまでの地方創生の取組の成果や課題の調査・分析が行われ、令和元年6月には、第1期の検証を踏まえた今後の基本的な考え方等を示した「まち・ひと・しごと創生基本方針2019」が閣議決定されました。
こうした中、平成27年度に策定した「伊勢原市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の計画期間が令和元年度で終了することから、計画期間全体を通した施策や取組等の進捗状況を評価し、令和元年9月に評価報告書として取りまとめました。
伊勢原市まち・ひと・しごと創生総合戦略評価報告書[PDF:7.08MB]
伊勢原市人口ビジョン及びまち・ひと・しごと創生総合戦略
市では、まち・ひと・しごと創生法(平成26年11月28日法律第136号)に基づき、伊勢原市における人口の現状と将来展望を示す「伊勢原市人口ビジョン」と、今後5年間の目標や施策の方針をまとめた「伊勢原市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を平成27年度に策定しました。
計画書ダウンロード
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード