公開日 2016年10月18日
更新日 2024年11月05日
千津北自治会は、小田急線伊勢原駅北口から西に向かい、徒歩で2分から12分の範囲に位置する東大竹1丁目、2丁目及び伊勢原2丁目の大規模造成工事により整備された住区により構成された自治会です。平成2年に大規模な土地区画整理事業によって田畑の風景が一変し、千津ふれあい公園を中心に、「緑あふれる整然とした街区」に変貌しました。
地域は、戸建て住宅に加えアパート・マンションが多く新旧住民2,800人余りの人口を擁し、自治会には100%近い1,300世帯が加入する自治会です。
主な取り組み
- 定例会開催(毎月1回土曜日夕刻から)
- 夜間防犯パトロール(毎月第2火曜日)
- 環境美化活動(ごみ集積所の管理、市民大清掃参加、伊勢中ふれあい美化活動に協力)
- スポーツ大会に参加(体育祭、ペタンク大会、ソフトボール大会、ソフトバレー大会)
- 地域文化活動(千津納涼祭、敬老会、みかん狩り、その他こども達の健全育成に資する事業を検討中)
- 自主防災活動(地域防災訓練実施、機材備蓄品点検、AED講習、市総合防災訓練参加)
- 地域関連団体への支援(ちびっこみこし、どんど焼き、地元八幡神社等の催事、住民の健康福祉に資する活動団体)
- 街づくり委員会(随時)
役員構成
令和3年度の役員構成
自治会長代行1名 副会長2名 会計2名 監事2名 活動推進委員11名 その他関連団体役員
お知らせ
隣組組⾧会議の開催について
例年10月開催の隣組組⾧会議は、新型コロナの状況により開催を中止しました。
みかん狩りの開催について
令和3年12月4日(土曜日)8時30分集合 9時00分出発(自治会館集合)
会場:三ノ宮 石井柑橘園 最少催行人数20名
詳しくは、回覧をご参照ください。
これからの行事について
- どんど焼きの開催
令和4年1月16日(日曜日)14時00分から16時00分 少雨決行
場所:千津ふれあい公園グランド
詳しくは12月の回覧文書をご確認ください。 - 映画鑑賞会(新規事業)
新型コロナにより各種行事が中止となったため、このコロナの終息が見えたところで千津ふれあい公園で映画鑑賞会を実施する計画があります。
防災備蓄用物置の更新について
令和3年10月30日(土曜日)自治会館玄関の左側に設置していました物置を更新しました。
これは、伊勢原市社会福祉協議会防災備蓄品等補助金の交付により設置したものです。
資料
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード