公開日 2016年10月27日
更新日 2024年11月05日
板戸第一自治会は、板戸4自治会の中で国道246号線の北側、市道2611号線との間に位置する自治会で6地区、680世帯で構成し、平成25年5月20日に地縁団体に認可されています。
役員構成
役員(15人)
- 会長 1人
- 副会長 2人 1人は環境衛生委員兼務、1人は兼務なし
- 会計 1人
- 道路整備等推進委員 1人
- 防災委員 1人
- 防犯委員 1人
- 地区委員 6人
- 監事 2人
- 組長 56人
- 民生委員・児童委員 2人
- 青少年指導員 1人
- 体育普及員 1人
- 交通指導員 1人
主な取り組み
- 定例役員会 毎月1回 12回 (臨時役員会あり)
- 通常総会 毎年4月 会計年度4月1日~翌年3月31日
- 不燃物回収場所立会い 毎月2回(朝・夕)
- 協賛スポーツ大会への参加(ソフトボール、ソフトバレーボール、体育祭、ペタンク、子ども会少年・少女球技大会)
- 地域の防犯パトロール 毎月 昼間:午後3時30分~ 夜間:午後7時30分~ 各1時間程度
- 組長会議(5月)(8月)(2月)年3回
- 自治会費(賛助会員)集金(5月)
- 納涼祭(7月)
- 広場の環境美化活動(3月~10月毎月1回)
- 敬老の集い(9月)
- 防災訓練(8月伊勢原市防災訓練に参加、11月自主防災会防災訓練)
- 親睦餅つき大会(2月)
資料
規約・細則を綴ったファイルは、各組長が保管しています。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード