公開日 2018年06月08日
更新日 2018年06月08日
生産緑地地区とは
生産緑地地区は、市街化区域内で農林漁業のために使用されている農地、牧草放牧地、森林、池沼などのうち、公害、災害の防止、良好な生活環境の確保や公共施設として適切な効果があるものとして都市計画決定されたものです。
伊勢原市内の生産緑地地区は、全165地区、約22.1ヘクタールあります(平成30年4月1日現在)。生産緑地地区内では、原則として、建築物の建築が制限されています。
生産緑地地区の追加指定について
平成30年4月1日から市の条例に基づき、生産緑地地区に指定できる面積要件が300平方メートル以上となりました。
指定にあたっては様々な要件がありますので、詳細は担当までお問い合わせください。
お問い合わせ
都市部 都市政策課都市計画係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4739
FAX:0463-95-7614