公開日 2018年06月21日
更新日 2024年10月17日
バランスの良い食事も、適度な運動も、地道に続けていくことが大切ですね。今月は調味料がテーマです。ポイントは「計ってみる」です。
料理や食事の時に、使う調味料をきちんと計量したことはありますか?料理だけではなく、食事をするとき、例えばサラダにかけるマヨネーズやドレッシング、パンに塗るバターやマーガリンを計っている方は少ないかもしれません。
マヨネーズやドレッシングは油脂を多く含んでいます。マヨネーズは大さじ1杯で約84キロカロリー、ドレッシングは大さじ1杯で約75キロカロリーあります。どちらも大さじ2杯使うとごはん1杯分(約160キロカロリー)のエネルギーとほぼ同じです。また、パンに塗るバターやマーガリンでは、大さじ1杯(12グラム)で約90キロカロリーあります。
計量スプーンをお持ちでない方は、大さじはカレースプーン、小さじはティースプーンで代用できます。
何気なく使っている調味料。まずは普段使っている量を計ってみましょう。思った以上にとりすぎているかもしれません。「ちりも積もれば山となる」です。使う分量を減らしたり、ノンオイルドレッシングや脂肪分を減らした調味料で代用するのもおすすめです。
今月は「コールスロー」を紹介します。マヨネーズとヨーグルトを合わせたドレッシングで和えたコールスローです。
伊勢原市役所のfacebookにも食育情報を月1回程度アップしています。よろしければ、「いいね!」や「シェア」をしていただけると幸いです。