公開日 2018年11月27日
更新日 2022年10月04日
腹もっち野菜スープ
| エネルギー | 380キロカロリー |
|---|---|
| たんぱく質 |
20.5グラム |
| 脂質 |
14.1グラム |
| 鉄 |
2.7ミリグラム |
| カルシウム | 99ミリグラム |
| 食物繊維 | 3.8グラム |
| 食塩相当量 |
3.6グラム |
作り方(4人分)
| 卵 | 2個 |
|---|---|
| きゅうり | 2分の1本 |
| にんじん | 3分の1本 |
| ブロッコリー | 小6~7房 |
| しいたけ | 3枚 |
| パプリカ | 2分の1個 |
| とうもろこし | 2分の1本 |
| 熱湯 | 500ミリリットル |
| 切りもち | 4個 |
| 豚こま肉 | 150グラム |
| コンソメ顆粒 | 大さじ1 |
| みそ | 大さじ3 |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| 牛乳 | 150ミリリットル |
| 豆乳 | 200ミリリットル |
| 粗びきこしょう | 少々 |
作り方
- 卵を好みの固さにゆで、2分の1に切る。
- きゅうり、にんじんはピーラーでリボン状に切る。
- ブロッコリーは、小房に切り分ける。
- しいたけは、石づきを除いて、うす切りにする。パプリカは、種とワタを取り除いて一口大の角切りにする。
- とうもろこしは、電子レンジで加熱し、実をそぎ取る。
- 切りもちは、8等分に切る。
- 鍋にオリーブオイルを入れ、豚こま肉を炒める。肉の色が変わったら、熱湯を注ぎ、コンソメを入れる。
- 7.にみそを溶き入れる。
- にんじん、しいたけ、パプリカ、ブロッコリー、とうもろこしの順に加え、ふたをして2分ほど煮る。
- もち、きゅうり、牛乳、豆乳を入れ、ふたをして3分煮て火を止める。
- 器に盛り付けて、卵をのせ、こしょうをふる。