公開日 2019年03月28日
更新日 2025年03月28日
こどものイヤイヤ、こどもへの関わりについて一緒に考えてみませんか?
「イヤイヤにどう対応していいかわからない・・・」
「こどものイヤイヤに振り回されてしまう・・・」
「ダメ!やめて!ばかり言って自己嫌悪になってしまう・・・」
と思うことはありませんか?
こどもの「困った」「イヤイヤ」について、みんなで話して、一緒に子育てのヒントを見つけましょう!
講座では、お子さんに伝わりやすい”伝え方”、”叱り方”、”ほめ方”“言い聞かせ”のポイントについて講義や演習を通して学びます。
1歳6か月以上のお子さんがいる方におすすめの講座です。
お子さんが小さい方はご相談ください。
託児があります。7か月以上(先着順)要予約
対象
1歳6か月~未就学児のお子さんをお持ちの保護者
場所
伊勢原市役所分庁舎(こどもみらいプラザ)2階 すくすくルーム
日程
Aコース:6月19日(木曜日)・7月10日(木曜日)
Bコース:令和8年1月28日(水曜日)・2月18日(水曜日)
※どちらのコースも同じ内容・2日間コースです。2日間参加が難しい方はご相談ください。
時間
10時~11時半(託児は9時45分~)
託児
7か月以上 申込制 無料(先着順)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード