公開日 2020年10月15日
更新日 2024年10月17日
1面
- 子どもの貧困対策に関する取組方針(案)にご意見を
- 児童コミュニティクラブの入所申請を受け付けます
- 支援員(会計年度任用職員)を募集します
- 空き家の管理は適正に
- 皆さんの意識で空き家問題は解決します
- 「空き家相談窓口」のご利用を
- 自分で管理できないときは
- 11月30日(月曜日)まで ひとり親世帯臨時特別給付金の申請はお済みですか
- 髙山市長に当選証書を授与
2・3面
- いせはら掲示板
- 主な施設の休館日(10月15日から11月14日)
- 市内の主な犯罪発生件数
- お知らせ
- 令和2年分年末調整等説明会は中止します
- 下水道排水設備工事責任技術者試験
- 人権擁護委員を再任
- 「性の多様性に関するwebアンケート」にご協力を
- 見本市等出展事業補助金
- 市体育館のバスケットゴールを更新
- 国民年金の任意加入制度
- 住宅用火災警報器はつけましたか
- 空き地の枯れ草を刈り取りましょう
- 寄付
- いせはら市民ファンド
- 福祉のいずみ基金
- 催し
- 駅前中央商店会ハロウィンイベント
- クレー射撃全日本・女子選手権大会
- スポーツリーダー養成講座
- 家族介護者教室「在宅での看取りについて」
- 脂質異常症予防の食生活
- フレイル予防の食生活
- ノルディックウオーキング講座(基本編)
- 健康スポーツ教室「ピラティス」
- 産業能率大学スポーツ教室「初心者サッカークリニック」
- 図書館
- 図書館ミニギャラリー
- 紙芝居「ワシの育て子」原画展
- 野の会による対面朗読(視覚障がい者向け)
- 2020子ども読書フェスタ
- 図書館ミニギャラリー
- 子ども科学館
- プラネタリウム投影番組
- たぬき先生のやさしい実験教室
- たぬき先生のやさしいおもちゃづくり
- エメラルド先生のやさしい木工教室
- 健康・子育て
- 4・5歳児の尿検査
- 高齢者肺炎球菌ワクチン定期接種
- 歯周病検診(問診・口腔内検査)
- すくすく健康相談
- 母親父親教室
- 写真募集 #かなかまとなりっぷ
- 市制50周年記念事業 モザイクアートの写真を募集中です
- 新型コロナウイルスに負けない おうちチャレンジデーで手軽に運動
- 野焼きは原則禁止されています
- 例外的に認められている焼却行為
- 草木類の資源化にご協力を
- みんなの伝言
4面
- コロナ禍で必要な受診を控えていませんか?
過度な受診控えは健康上のリスクを高めます- 持病の治療やリハビリは継続することが大事です
- 遅らせないで、子どもの予防接種と健診
- 症状があるときは、かかりつけ医に相談を
- 医療機関は感染防止対策を万全に行っています
- 引き続き、予防対策の徹底を
- 市制施行50周年記念アーカイブ シリーズ 新聞記事で振り返る あの日、あの時
第1回「県下15番目の市として誕生」- 県央の核都市目ざして第一歩
- 当日は市内各所で記念行事が行われました
- ほっとニュース
- 大山詣りを体験・テストツアー
- 高部屋神社の伝統神事
- まけるな伊勢原!&イセハライチ
- 日向の彼岸花が今年も咲きました
(注)プリンターで印刷する際、プリンターの環境によっては文字が抜けたり、 見えにくくなったりする場合があります。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード