公開日 2021年04月01日
更新日 2024年10月17日
1面
- この春、学校生活が変わります
- GIGAスクール
- 中学校給食
- 新型コロナウイルス関連情報 伊勢原市医師会 会長メッセージ
2面
- 節目の年 未来につなげる 令和3年度施政方針
- 予算編成の概要
- 主な取り組み
- 令和3年度の市制施行50周年記念事業
- 市民企画の記念事業を募集しています
- 記念式典
- 総合運動公園子どもの広場完成記念イベント
- NHK巡回ラジオ体操・みんなの体操会
- 大山詣りイベント(記念納め太刀)
- NHK「新・BS日本のうた」の公開収録
- 伊勢原の歴史文化を知る体験イベント
- フォトギャラリー(バーチャル写真館)
- 市役所の組織が変わりました
- 4月から 申請書などへの押印を見直します
- 押印を廃止する書類の例
3面
- 新型コロナウイルス関連情報 引き続き、感染症予防の徹底を
- 市内の患者発生状況
- ワクチン接種に関するお知らせ
- ポイント
- 新型コロナウイルスワクチンコールセンター
- 詐欺にご注意ください 接種は無料で受けられます
- 消費生活センター相談窓口
- 国民健康保険・後期高齢者医療保険の傷病手当金を延長
- 健康・子育て
- 休日夜間急患診療(1次救急)
- 骨量測定相談会
- 集団がん検診(5月12日から27日実施分)
- 乳幼児健康診査・相談(4月6日から16日実施分)
- ごっくん離乳食教室
- 母親父親教室
4・5面
【特集】令和3年度 予算の概要 未来につながる つなげる
予算総額 575億5900万円
- 令和3年度各会計予算総括表
- 一般会計 歳入・歳出
- 市民一人当たりの予算の使いみち
- 第5次総合計画中期戦略事業プランの令和3年度の主な取り組み
- 暮らし力 誰もが明るく暮らせるまち
- 安心力 地域で助け合う安全で安心なまち
- 活力 個性豊かで活力あるまち
- 都市力 住み続けたい快適で魅力あるまち
- 自治力 みんなで考え行動するまち
- 市債残高
- 市債残高と起債・償還額の推移
6・7面
- いせはら掲示板
- 主な施設の休館日(4月1日から30日)
- 納期のお知らせ
- 市内の交通事故件数
- 4月の相談
- お知らせ
- 広報いせはら市民通信員・市民リポーターを募集
- 市民通信員
- 市民リポーター
- 谷戸田オーナーを募集
- ミュージックチャイムの時刻変更
- 4月6日から15日 春の全国交通安全運動 安全は 心と時間の ゆとりから
- 芝桜まつりを中止します
- 合併処理浄化槽の設置費用を補助
- 介護保険料の仮徴収額通知書を発送
- 年金からの天引き(特別徴収)
- 納付書または口座振替による納付
- 国民健康保険税の仮算定納税通知書を発送
- 年金からの天引き(特別徴収)
- 納付書または口座振替による納付
- 後期高齢者医療保険料の仮徴収額通知書を発送
- 年金からの天引き(特別徴収)
- 納付書または口座振替による納付
- ひとり親家庭などに入学支度金を支給
- 雨水管・水路の調査にご協力を
- 会計年度任用職員(資料整理員)を募集
- いせはら市展(6月9日から27日)の作品を募集
- 就学相談説明会
- 漏水調査にご協力を
- 広報いせはら市民通信員・市民リポーターを募集
- 催し
- エアロビクス教室
- 図書館
- 野の会による視覚障がい者向け対面朗読サービス
- 子ども科学館
- プラネタリウム投影番組
- 天体観察会「クーデの日」
- 年度初めは窓口が混み合います
- 市ホームページで混雑情報を配信しています
- 土曜開庁をご利用ください
- 駅窓口センターのご利用を
- 令和3年6月採用の任期付職員を募集します
- 募集職種など
- 語り継ごう 平和の尊さを 平和史料を公開中
- 現在視聴できる映像
- 伝えたい想いを乗せて 伊勢原・比々多
- 戦争体験インタビュー
- 現在視聴できる映像
- 旧青少年センター跡地に市役所駐車場を開設
- 4月2日(金曜日)正午から 電気自動車急速充電器の利用を再開
- みんなの伝言
8面
- 総合運動公園の「子どもの広場」が完成しました
4月3日(土曜日)午前9時30分から新施設の利用を開始 - 御所の入森のコテージの予約受付を開始します
- ふれあいの森日向キャンプ場 営業終了のお知らせ
- 「みんなのベンチ」の寄付を募集します
- 市民広報カメラマン フォトギャラリー
(注)プリンターで印刷する際、プリンターの環境によっては文字が抜けたり、 見えにくくなったりする場合があります。
※広報いせはらの配布方法(戸別配布)については、広報いせはらの配布方法をご覧ください
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード