公開日 2022年03月14日
【提案内容】
事故多発地域に信号機の設置をしてほしい。
横断歩道が消えかかっていて、塗り直してほしい。
【市回答】
信号機の設置については、神奈川県公安委員会の所管であり、伊勢原警察署が窓口になります。通過する車両の数や横断する歩行者数などの交通量を調査した上で、周辺の状況も含め検討されます。
また、地元住民の合意形成も必要であることから、信号機の設置要望があったことを関係する自治会長へお伝えします。
市独自にできる交通安全対策として、車両が停止線で止まるように、設置可能なサイズの注意喚起看板を設置する等の対応を行います。
なお、横断歩道及び停止線の補修については、神奈川県警察の所管になり、地域ごとに計画的な補修を実施しています。