公開日 2022年04月01日
更新日 2025年04月18日
伊勢原市では、産後間もない時期のお母さんの心身の回復や、産後うつの予防を図るため、産婦健康診査費用の助成を行います。
対象者
産婦健康診査受診日に伊勢原市に住民登録のある方。(概ね産後1カ月)
助成内容
産後1カ月健診として受診した費用を対象とし、5,000円を1回助成します。
産婦健康診査費用補助券の交付について
妊娠届出の際に母子健康手帳別冊として、母子健康手帳と一緒に交付します。
受診時に持参するもの
- 伊勢原市産婦健康診査費用補助券(3枚複写)
- 母子健康手帳
- お母さんの気持ち質問票(EPDS) *質問票は出生届出時にお渡しします。
注意事項
- 医療機関や助産院によっては、補助券が使用できない場合があります。事前に医療機関等に確認してください。
- 健診費用の総額が5,000円に満たない場合は補助券が使用できません。
- 補助券が使用できない場合は、全額自費でお支払いください。後日、償還払いの申請により払い戻しをします。
償還払いについて
補助券が使用できず、自費で支払いをした産婦健康診査の費用は、申請により払い戻しをします。
妊婦健康診査と産婦健康診査の償還払いはまとめて申請できます。
助 成 額:妊産婦健康診査で医療機関に支払った額と、補助券の額のいずれか低い方の額
申請期限:出産から1年以内
申請場所:こどもみらい課(こどもみらいプラザ1階1番窓口)
持 ち 物:母子健康手帳、未使用の補助券、健診の領収書、振込口座の通帳等、認印