公開日 2023年03月20日
更新日 2024年10月30日
児童コミュニティクラブで働く会計年度任用職員(支援員・補助員)を募集します。
会計年度任用職員について詳しくは、会計年度任用職員とはをご覧ください。
1 職務内容
小学生の児童に対する生活指導、安全指導及び、クラブの運営に関する業務(おやつ購入、保護者対応など)
2 応募資格
- 支援員・・・都道府県知事が行う放課後児童支援員認定資格研修を修了した方。
- 補助員・・・特になし。
3 募集職名及び募集人数
- 職種
児童コミュニティクラブ支援員・補助員 - 募集人数
若干名
4 勤務条件等
(1)雇用期間
採用日から令和7年3月31日まで
(2)勤務形態
- 勤務時間
学校登校日 放課後から午後7時
学校休業日 午前8時から午後7時
- 休憩時間
6時間以上勤務の場合、休憩あり - 勤務日
月曜日から土曜日までのうち、週3日から5日(ただし、日曜日、国民の祝日及び年末年始を除く)
(3)勤務場所
- 桜台児童コミュニティクラブ(伊勢原市桜台4丁目16番1号 桜台小学校内)
- 竹園児童コミュニティクラブ(伊勢原市岡崎6611番地の1 竹園小学校内)
- 大田児童コミュニティクラブ(伊勢原市下谷1471-1 大田小学校内)
- 大山児童コミュニティクラブ(伊勢原市大山209番地 大山小学校内)
(4)給与
- 支援員 時間給1,173円
- 補助員 時間給1,164円
※条件を満たす場合は、通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、夜間勤務手当、特殊勤務手当に相当する報酬や、期末手当が支給されます
(5)休暇
任用期間や勤務日数に応じて年次休暇(有給休暇)、夏季休暇、忌引き休暇などがあります。
(6)社会保険
健康保険法、厚生年金保険法及び雇用保険法の定めるところにより、加入要件を満たす場合はそれぞれ加入になります。
5 申込方法
令和6年度会計年度任用職員選考申込書[PDF:89.7KB] に必要事項を記入し、担当課窓口に持参してください。
※応募の秘密は厳守します
※応募書類は返却いたしません
6 申込期間
随時募集
7 選考方法
書類選考および面接を行います。
地図
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード