公開日 2022年05月11日
主菜 ひじき煮の卵焼き

| エネルギー | 91キロカロリー |
|---|---|
| たんぱく質 | 6.3グラム |
| 脂質 | 6.2グラム |
| 鉄 | 0.8ミリグラム |
| カルシウム | 24ミリグラム |
| 食物繊維 | 0.7グラム |
| 食塩相当量 | 0.5グラム |
| ひじきの煮物(市販品) | 40グラム |
|---|---|
| 卵 | 2個 |
| 油 | 少々 |
作り方
- 耐熱容器に油を薄く塗っておく。
- 卵を溶いてひじきの煮物を入れて、軽く混ぜ合わせ、1に入れる。
- 2にラップをふんわりとかけて、電子レンジで1分30秒ほど加熱する。(途中、かき混ぜ、様子を見ながら加熱する。)
- 最後に、温かいうちにキッチンペーパーで押さえ、厚焼き卵風の形にする。(または、全体を軽く混ぜ、卵とじ風にする)
一口メモ
市販の切り干し大根やきんぴらごぼうなどでもアレンジできます。