公開日 2022年10月20日
更新日 2024年10月16日
伊勢原市ふるさと納税推進業務委託に係る公募型プロポーザルについて
審査・選定結果について
審査・選定の結果、次の業者を契約候補者として選定しました。
株式会社三洋堂
1 業務名
「伊勢原市ふるさと納税推進業務」
2 業務の概要
伊勢原市では、ふるさと納税制度を通じて本市の魅力を広く発信し、シティプロモーションを推進し、地域経済の活性化を図るとともに寄附件数の増加を図る取組をしております。
この取組について、本市へのふるさと納税に係る寄附の受付、寄附者情報等の管理、返礼品の発注・配送管理、寄附者からの問合せ対応等、民間事業者が持っている体制やノウハウを活用し、効率的かつ効果的に業務を進めることを目的とします。
3 参加資格要件
(1) ふるさと納税業務のノウハウを有し、国または他の地方公共団体と本業務に類似した業務の契約を締結し、誠実に履行した実績を有する者であること。
(2) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当していないこと。
(3) 会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定に基づく更生手続開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規定に基づく再生手続開始の申立てをしていないこと。(会社更生法の規定に基づく更生手続開始の申立て又は民事再生法の規定に基づく再生手続き開始の申立てがなされた者であって、更生計画の認可が決定し、又は再生計画の認可の決定が確定した者を除く。)。
(4) 伊勢原市暴力団排除条例(平成23年伊勢原市条例第12号)に規定する暴力団員等又は暴力団経営支配法人等でないこと。
(5) 国税及び地方税を滞納している者でないこと。
(6) 令和3・4年度伊勢原市競争入札参加資格者名簿に登録されている者。
(7) 伊勢原市競争入札参加資格停止等措置要領に基づく入札参加資格の停止期間中の者でないこと。
4 履行期間
契約締結日(令和5年2月予定)から令和6年3月31日
5 選定方法
公募型プロポーザル方式
6 選定スケジュール
(1)参加表明書の受付
令和4年10月20日(木)から11月4日(金)17時まで
(2)質問書の受付
令和4年11月10日(木) 17時まで
(4)質問事項の回答
令和4年11月14日(月)
(4)企画提案書の受付
令和4年11月18日(金) 17時まで
(5)第一次審査(書類審査)結果通知(※1)
令和4年12月2日(金)
(6)第二次審査(プレゼンテーション)
令和4年12月16日(金)(※2)
(7)選定結果の通知
令和4年12月下旬
※1 提案事業者が5者以下の場合は、第一次審査による選定は実施しない。
※2 日程の詳細は、第二次審査の対象事業者へ別途通知する。
7 公募要領・様式について
8 質問及び回答について
参考 伊勢原市のふるさと納税について
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード