公開日 2022年09月01日
更新日 2024年10月17日
◇マイナンバーカード特別号を発行しています。合わせてご覧ください。
1面
- 勝利をつかむ、ゴールへの執念 スポーツを通じた異文化交流
2面
- 令和5年4月採用の市職員を募集
- 「幼稚園・認定こども園就職説明会inいせはら」を開催します
- 9月9日は救急の日です
- 9月10日は「下水道の日」です
- パブリックコメントにご意見を
- (仮称)第6次総合計画基本構想案、基本計画案
- 伊勢原市個人情報の保護に関する法律施行条例(案)骨子
- 伊勢原市企業立地促進条例の一部を改正する条例(案)
- 9月10日~16日は自殺予防週間
3面
- 新型コロナウイルス関連情報
一人一人が感染症対策の再確認を- 市内の患者発生状況
- 感染症対策のポイント
- 市内における陽性者数(週別)の推移
- 新型コロナワクチン接種証明書のコンビニ交付が開始されました
- 申請期限は9月30日(金曜日)
住民税非課税世帯などへの臨時特別給付金
- 子どもたちの変化にご注意を
- 健康・子育て
- 休日夜間急患診療(1次救急)
- 集団がん検診(10月6日から28日実施分)
- 乳幼児健康診査・相談(9月2日から15日実施分)
- ごっくん離乳食教室
4・5面
【特集】ともに、このまちで
- 多文化共生ってなんだろう
- 外国人住民増加、その理由を知る
- 多角的な視点を地域の活力に
- 文化の多様性を知りましょう
- 誰もが心地よく暮らしていくために
- 伊勢原市が行っている取り組みを一部紹介します
6・7面
いせはら掲示板
- 主な施設の休館日(9月1日から30日まで)
- 納期のお知らせ
- 市内の交通事故件数
- 9月の相談
- お知らせ
- 事務事業評価の結果を公表
- 就業構造基本調査にご協力を
- 後期高齢者医療被保険者証の2回目交付について
- 10月からマル障医療証を更新
- アルツハイマーデー啓発展示
- 西湘地区障害者就職面接会(予約制)
- 生活困窮者の自立支援制度
- 保育施設などの利用申し込み
- 会計年度任用職員(道路管理作業員)を募集
- 年金生活者支援給付金の請求を
- 市営住宅入居者を募集
- 不登校相談会・進路情報説明会
- 市民文化祭の作品を募集
- 比々多公民館の臨時休館について
- 催し
- 障がい者スポーツ大会
- 手話奉仕員養成講座(基礎課程)
- スポーツリーダー養成講座
- 探鳥会
- いせはら文化財展覧会
- 大山能狂言講演会
- 市民のための大学教養講座
- 百歳体操サポーター養成講座
- 市民協働事業「いせはら市民大学・楽しい講座」
- 伊勢原市史を読む
- 産業能率大学スポーツ教室「健康づくり教室」
- 女性のためのヨガ教室
- 健康料理教室「減ら脂Naさい・増やし菜さい」
- ふれあいマーケット
- 図書館
- おはなしばる~ん(乳幼児向け)
- 野の会による視覚障がい者向け対面朗読サービス
- 伊勢原市立図書館朗読会
- 図書館ボランティア養成講座「布えほん入門」
- 子ども科学館
- プラネタリウム投影番組
- 天体観察会「クーデの日」
- みんなの伝言
8面
- 地震災害への備えを確認しましょう
- ねんりんピックかながわ2022剣道交流大会
応援のぼり旗を展示しています - 学生リポート「伊勢原の隠れた名所~高取山に登ってみた~」
(注)プリンターで印刷する際、プリンターの環境によっては文字が抜けたり、 見えにくくなったりする場合があります。
※広報いせはらの配布方法(戸別配布)については、広報いせはらの配布方法をご覧ください
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード