公開日 2022年12月27日
簡単 米粉蒸しパン

| a | 米粉 | 100グラム |
|---|---|---|
| 砂糖 | 小さじ2 | |
| ベーキングパウダー | 小さじ1 | |
| 塩 | ひとつまみ | |
| ※aの生地は3倍必要です | ||
| A | ゆであずき | 30グラム |
| かぼちゃ | 30グラム | |
| 牛乳 | 90ミリリットル | |
| B | チーズ | 30グラム |
| ベーコン | 1枚 | |
| ミニトマト | 2個 | |
| 牛乳 | 50ミリリットル | |
| トマトジュース | 40ミリリットル | |
| C | 小松菜 | 20グラム |
| コーン | 10グラム | |
| ソーセージ | 10グラム | |
| 牛乳 | 90ミリリットル | |
| バター | 少々 | |
| カレー粉 | 小さじ2分の1 | |
作り方
- 300ミリリットル位の加熱可能なタッパーを用意し、aをよくまぜる(これをA~Cと3回行う。Cは、カレー粉も加えてまぜておく。)
- 小松菜は1センチに、ソーセージ・かぼちゃ・チーズ・ベーコン・ミニトマトはさいの目に切っておく。
- Cの具はカレー粉以外をバターで炒めておく。
- 1のタッパーにまずAの牛乳を入れ、はしなどでぐるぐるよく混ぜ、Aの具材を入れる。
- 600ワットの電子レンジで3分程、4を加熱する。火が通れば、容器から外しておく。
- 続いてBを作る。(Bは牛乳とトマトジュースを入れる。その後4~5の作業を続ける。)
- 同様にCも作る。
- A.B.Cそれぞれの蒸しパンを3等分し、1種類ずつ盛り付ける。