一般廃棄物収集運搬(処分)業の許可申請について(許可更新)

公開日 2025年04月01日

更新日 2025年04月28日

伊勢原市の一般廃棄物処理業の許可を取得されている方で、許可の更新を行う場合は、「許可(更新)申請の手引き」を参考にして申請書を作成してください。

現在、市では一般廃棄物収集運搬業の新規申請に許可を出していません。

ただし、食品リサイクルされる生ごみや草木類、木くずなど資源化を目的としたものや、動物の死体及び付属汚物等の取扱廃棄物の種類を限定いるものであって、廃棄物を秦野市伊勢原市環境衛生組合に搬入しない場合は新規申請を受け付けています。これらに該当する事業者は、担当まで事前にご相談ください。

許可(更新)申請の手引き

許可更新の申請手引き[PDF:116KB]

申請書類

収集運搬業

一般廃棄物収集運搬業許可(更新)申請書 第9号様式(第9条関係)[DOCX:20.9KB]

処分業

一般廃棄物処分業許可(更新)申請書 第10号様式(第9条関係)[DOCX:20.6KB]

収集運搬業・処分業共通

事業計画書[DOCX:21.7KB]

他自治体の許可状況[DOCX:17.4KB]

申告書[DOCX:18KB]

従業員名簿[DOCX:17.9KB]

保有車両・機材一覧表[DOCX:18.1KB]

提出方法

直接、清掃リサイクル課(神戸378番地)にお持ちください。

一般廃棄物処理業の各種変更

事業範囲の変更

許可を受けた事業範囲(事業内容や取扱廃棄物の種類等)を変更使用とするときは、事前に許可を受ける必要があります。事業範囲の変更内容により提出書類が異なりますので、事前に担当へ確認してください。

収集運搬業

一般廃棄物収集運搬業変更許可申請書 第12号様式(第9条関係)[DOCX:18.7KB]

処分業

一般廃棄物処分業変更許可申請書第 13号様式(第9条関係)[DOCX:18.8KB]

その他の変更

事業範囲(事業内容や取扱廃棄物の種類等)以外の事項を変更する際は、許可申請事項変更届(第14号様式)の提出が必要です。変更事項によって提出書類が異なりますので、事前に担当へ確認してください。

許可申請事項変更届 第14号様式(第9条関係)[DOCX:18.6KB]

手数料

申請には、次の手数料がかかります。なお、変更許可申請手数料は、上記「許可を得た事業の範囲」を変更する場合に限り要します。

  1. 一般廃棄物収集運搬業許可申請手数料 1件につき10,000円
  2. 一般廃棄物収集運搬業更新許可申請手数料 1件につき10,000円
  3. 一般廃棄物収集運搬業変更許可申請手数料 1件につき10,000円
  4. 一般廃棄物収集運搬業許可証再交付申請手数料 1件につき6,000円
  5. 一般廃棄物処分業許可申請手数料 1件につき10,000円
  6. 一般廃棄物処分業更新許可申請手数料 1件につき10,000円
  7. 一般廃棄物処分業変更許可申請手数料 1件につき10,000円
  8. 一般廃棄物収集運搬業許可証再交付申請手数料 1件につき6,000円
  9. 浄化槽清掃業許可申請手数料 1件につき10,000円
  10. 浄化槽清掃業許可証再交付申請手数料 1件につき6,000円

実績報告書

毎月10日までに、前月分の実績を電子メールまたは郵送で提出してください。
電子メールのタイトルは「●●株式会社●月分(一般廃棄物収集運搬業実績報告書)」としてください。
提出様式データは、次の「収集運搬業」「処分業」からダウンロードしてください。

収集運搬業

一般廃棄物収集運搬業事業実績報告書 第26 号様式(第16 条関係)[DOCX:19.6KB]

処分業

一般廃棄物処分業事業実績報告書 第27 号様式(第16 条関係)[DOCX:19.5KB]

お問い合わせ

経済環境部 清掃リサイクル課 資源循環係
住所:伊勢原市神戸378番地
TEL:0463-94-7502
FAX:0463-92-4717
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る