公開日 2023年09月15日
更新日 2024年10月17日
1面
- かながわのまつり50選 第56回伊勢原観光道灌まつり
- 道灌公役と政子役が決定しました
- 交通規制などにご協力ください
- 撮影マナーについて
- 主な催しもの
- 介助ボランティアを募集しています
- 障がいのある人へ 一緒に道灌まつりを楽しみませんか
- フードドライブを実施します
- 第56回伊勢原観光道灌まつりを「指定催し」に指定
- 「新・BS日本のうた」公開収録の観覧者を募集
- 令和6年4月採用の市職員を募集
- 募集職種など
2・3面
- いせはら掲示板
- 主な施設の休館日(9月15日から10月14日)
- 市内の主な犯罪発生件数
- 新型コロナウイルス相談窓口
- お知らせ
- 第5次総合計画事務事業評価の結果などを公表
- まち・ひと・しごと創生総合戦略に定めた指標の達成状況を公表
- 秋の風物詩 彼岸花が見ごろです
- 国民年金保険料の追納制度
- 市民文化祭の作品を募集
- 10月1日から7日は公証週間
- 預かり保育などの利用料を助成
- 生産緑地地区の都市計画変更案の縦覧
- 航空隊と合同訓練を実施
- 消防署の目標物調査にご協力を
- おいでよ、大山小学校へ(指定校変更の募集)
- 催し
- 畜産共進会(乳牛の部)
- かんたん栄養チェック事業
- 初回説明会
- 子連れピラティス
- 普通救命講習会3
- 大学開放講座「心の健康」
- ヨガ教室
- 傾聴サロン「ぴあ・こすもす」
- おもちゃ病院いせはらを開院
- 公民館・社会教育課
- 女性のためのヨガ教室
- 囲碁体験教室
- 深まる秋の田園風景・大根川周辺ウオーク
- 伊勢原市史を読む
- 初心者向け料理教室
- 子ども科学館
- プラネタリウム投影番組
- 図書館
- 図書館ミニギャラリー
- おはなしばるーんのおはなし会(0歳児以上)
- 野の会による視覚障がい者向け対面朗読サービス
-
- すくすく健康相談
- ほっとニュース
- 季節の行事「虫送り」
- となりまちからこんにちは! 第76回秦野たばこ祭(秦野)
- 9月21日から30日 秋の全国交通安全運動
- 家族で確認 交通安全
- 夕暮れ時は特に注意を
- 安全対策をしっかりと
- いせはら景観写真展を開催します
- 生活困窮者の自立支援制度について
- 自立相談支援事業
- 住居確保給付金事業
- 就労準備支援事業
- 家計改善支援事業
- 鳴りますか あなたの家の住宅用火災警報器
- みんなの伝言
4面
- シニア向けスマートフォン講座
- 講座内容など
- マイナンバーカードの申請をサポートします
- マイナンバーカードの申請
- マイナポイントの申請
- カードの受け取りはお早めに
- 新型コロナウイルス関連情報 令和5年秋開始接種を行います
- 個別接種(各医療機関)
- 集団接種(行政センター体育館)
- 接種券を発送しています
- シリーズ匠の技 伊勢原の職人に迫る
- 第1回 秋山 光雄さん 秋山建具店
(注)プリンターで印刷する際、プリンターの環境によっては文字が抜けたり、 見えにくくなったりする場合があります。
※広報いせはらの配布方法(戸別配布)については、広報いせはらの配布方法をご覧ください
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード