公開日 2024年02月19日
観光プロモーション動画「Time travel to the edo period」(日本遺産「大山詣り」体験ツアー編)
動画の概要
本市は、観光庁が公募する「観光再始動事業」の採択を受け、都市近郊の自然豊かな大山を舞台に、「江戸庶民の娯楽、粋な大山詣り」を現代版に再現したインバウンド向け特別ツアーを企画・販売・実施しました。
この動画は、当日のツアーの様子を収録したものです。
まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような特別な時間をお楽しみください。
1 ツアー名
Time Travel to The Edo Period;Japan Heritage Mt. Oyama pilgrimage Experience Special Package
江戸時代へタイムスリップ日本遺産「大山詣り」体験ツアー
2 実施日
令和6年1月18日(木曜日)-19日(金曜日)、令和6年1月19日(金曜日)-20日(土曜日)
3 ツアーのポイント
- 大山地域通訳案内士等の専用ガイドが1グループに1人帯同
- 地元の芸能にゆかりをもつ観世流や大蔵流山本家による能狂言の披露及び能楽殿での体験
- 特別運行のケーブルカーによる一般観光客が参拝を行わない時間での正式参拝
- ミシュラングリーンガイドジャパン2つ星で紹介された眺望(夜景)を堪能する特別ディナー
- 旧参道エリアで江戸時代の雰囲気を感じながらゆったり楽しむ、江戸遊びストリート
- 1グループ1棟の貸切りによる宿坊での宿泊と先導師によるおもてなし
- 国重要文化財の仏像を擁する大山寺での護摩焚き見学
4 参加者※の声
- 「プレミアム感があり、通常体験できない特別な体験になった」
- 「ガイドや地域の方々の対応が素晴らしかった」
- 「大山のことが分かりつつ、日本文化の一部を体験出来て良かった」
- 「友人や知人に必ず勧めたい」等
※参加者は、全日程合わせて計25名(国籍:アメリカ、イギリス、フランス、ポルトガル、韓国、中国、台湾、香港、タイ、フィリピン、日本)でした。