マイナンバーカードの健康保険証利用について(後期高齢者医療保険)

公開日 2024年11月12日

マイナンバーカードが健康保険証として利用できます

医療機関や薬局等の受付でマイナンバーカードの健康保険証利用の本格運用が開始されました。マイナンバーカードを既にお持ちの方は、次の場所で簡単に手続きできます。

  • 医療機関や薬局に設置されているカードリーダー
  • マイナポータル(マイナンバーカードを読み取るためのICカードリーダーや読み取りに対応した機種が必要です)
  • セブン銀行ATM
  • 伊勢原市役所 保険年金課(1階4番窓口)

※手続きには、利用者証明用電子証明書暗証番号(4桁の数字)が必要です。

 

詳しくは下記サイトをご確認ください。

紙の健康保険証は新規で発行されなくなります

現在の健康保険証は、令和6年12月2日以降は、新たに発行(破損や紛失による再交付を含む)されなくなります。なお、経過措置として、令和6年12月1日までに交付された健康保険証は住所や負担割合等に変更がない限り、券面に記載されている有効期限(令和7年7月31日)までお使いいただくことができますので、有効期限が切れるまでは破棄せずにお持ちください。

ただし、令和6年12月2日以降に健康保険証の記載内容に変更のあった場合等はこの限りではありません。

マイナンバーカードの健康保険証利用登録解除の申請について

令和6年12月2日に現行の健康保険証の新規発行がされなくなることに伴い、原則、マイナ保険証(健康保険証の利用登録がなされたマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行されます。
 しかしながら、マイナンバーカードの健康保険証利用登録は任意の手続きであることを踏まえ、利用登録の解除を希望する方については、解除の手続きを行うことができるようになります。

 窓口で手続きをする場合

伊勢原市役所保険年金課に、次の書類を提出してください。

  • マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
  • 申請者の本人確認書類
  • 被保険者本人以外が申請する場合は、委任状及び代理人の本人確認書類

※被保険者本人以外が申請する場合は、同一世帯の方であっても委任状が必要です。

郵送で手続きをする場合

次の書類を郵送してください。

  • マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
  • 申請者の本人確認書類の写し
  • 被保険者本人以外が申請する場合は、委任状及び代理人の本人確認書類の写し

【送付先】

〒259-1188

神奈川県伊勢原市田中348

伊勢原市役所 保険年金課 後期高齢者医療係 

申請用紙

マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書[PDF:113KB]

委任状_マイナンバーカード保険証登録解除[PDF:123KB]

注意事項

  • マイナ保険証の利用登録の解除の受付は、保険年金課で書類を確認した日となります。不備等があった場合は、受付ができないことがあります。
  • 申請してからマイナ保険証の利用登録解除がされるまでの間に神奈川県外へ転出する場合は、転入先の後期高齢者医療担当の窓口で、解除申請を行った旨を申し出るとともに、資格確認書の交付申請を行ってください。
  • 利用登録解除の状況は、マイナポータル上の「健康保険証の登録状況の確認」画面で確認ができます。

お問い合わせ

保健福祉部 保険年金課 後期高齢者医療係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4521
FAX:0463-95-7612
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る