公開日 2025年05月01日
更新日 2025年05月02日
エコドライブ診断の参加者を募集しています
市では地球温暖化対策の取り組みの一環として、「エコドライブ」の普及に取り組んでいます。
エコドライブとは、燃料消費量やCO2排出量を減らし、地球温暖化防止につなげる「運転技術」や「心がけ」のことです。
市は日産自動車(株)と連携し、5月10日(土曜日)から開催される「公園綠花まつり」の中で、軽自動車のEV(電気自動車)を使ったエコドライブ診断を開催します。
この機会に、エコドライブの技術を学ぶだけでなく、軽EVの試乗も体験してみたいという方はぜひ御参加ください。
内容

伊勢原市総合公園周辺の公道でEVに試乗し、エコドライブ診断を行います。
- 試乗による運転データを基に、日産自動車社員によるエコドライブのアドバイスを行います。
- 使用するEVは日産サクラを予定しています。
- 日産自動車社員が同乗し、運転コースを案内します(約4km10分間のコース)。
- 所要時間は、概ね1時間程度です。
日時
令和7年5月10日(土曜日)
- 各時間帯で1名様の参加受付となります。参加御希望の方は申込フォーム又はお電話にてお申込みください。
- 空きがある時間帯は、当日現地での申込も承ります。
午前の部
10:40~(申込可)/11:00~(申込可)/11:20~(申込可)/11:40~(申込可)
午後の部
13:00~(申込可)/13:20~(申込可)/13:40~(申込可)/14:00~(申込可)/14:20~(申込可)/14:40~(申込可)
場所
伊勢原市総合運動公園(伊勢原市西富岡320)
各予約時間の5分前までに中央広場内にある日産自動車(株)の受付テントにお越しください。
対象
普通自動車の運転免許をお持ちの方で、市内在住もしくは在勤・在学の方
申込方法
- 申込フォームからお申込みください。
- お電話での申込みも承ります。(連絡先:市環境対策課 0463-94-4737)
- 申込のタイミングにより希望時間帯が複数の方で重複した場合、時間調整のための御連絡をさせて頂く場合があります。
- 空きがある時間帯は、当日現地での申込も承ります。
注意事項
- 運転免許証を必ず持参してください。
- 悪天候の場合には中止または中断する場合があります。