公開日 2025年03月21日
更新日 2025年04月02日
都市マスタープランとは
都市マスタープランは、都市計画法第18条の2に規定されている「市町村の都市計画に関する基本的な方針」として定めるものです。
本市では、平成28(2016)年3月に「伊勢原市都市マスタープラン」を全面改定しましたが、その後の総合計画などの見直しや今後の都市づくりを取り巻く環境の変化に対応するため、令和7(2025)年3月に一部改定を行いました。
伊勢原市都市マスタープランの構成
序章 都市マスタープランとは
1 都市マスタープランの位置づけ
2 都市マスタープラン改定の背景
3 目標年次
4 計画の構成
第1章 本市の現状と課題
1 本市を取り巻く環境の変化
2 将来人口
3 目指す都市の姿(将来都市像)
第2章 全体構想
1 将来人口
2 都市づくりの基本的な考え方
3 目指す都市の姿(将来都市像)
4 都市づくりの基本方針
5 土地利用方針及び都市施設の整備方針
第3章 地域別構想
1 地域区分の考え方
2 地域づくりの方針
(1) やまの地域
(2) おかの地域
(3) まちの地域(中央部)
(4) まちの地域(東部)
(5) まちの地域(西部)
(6) さとの地域
第4章 実現に向けて
1 実現に向けて
参考資料
用語集
伊勢原市都市マスタープラン 全体版/概要版
伊勢原市都市マスタープラン(概要版)[PDF:2.77MB]
伊勢原市都市マスタープラン 分割版
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード