広報いせはら 令和7(2025)年8月15日号(No.1319)

公開日 2025年08月15日

更新日 2025年08月15日

広報いせはら8月15日号1面

令和7年8月15日号一括版[PDF:3.22MB]

1面

令和7年8月15日号1面[PDF:572KB]

 

  • スポーツリーダー養成講座
    • 駅伝を支えた「もう一人の監督」
  • 「大山詣り」が日本遺産に継続認定
  • 子育てプロモーションムービーが完成しました
  • 「火祭薪能」の観覧者を募集
  • 全国一斉「こどもの人権相談」強化週間
  • ふるさと納税返礼品提供事業者・加盟店を募集
    • ふるさと納税返礼品提供事業者を募集しています
    • 現地決済型ふるさと納税の加盟店を募集しています
  • 子育て支援センターをお気軽にご利用ください
    • 近日開催のイベント
      • ぴよぴよタイム

2・3面

令和7年8月15日号2・3面[PDF:944KB]

 

  • いせはら掲示板
    • お知らせ
      • はかり(計量器)の定期検査を
      • ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)の被害を防ぐために
      • スポーツ競技全国大会等出場激励金を交付
      • 救急車の適正利用にご協力を
      • 毒キノコの誤食に注意
      • すくすく健康相談
      • 若者のひきこもり支援事業 本人と保護者のための居場所
        • アオハルルーム
        • 午後カフェ
      • ひきこもり当事者のための居場所「い~~ばしょ伊勢原」
      • みかんの木オーナーの新規募集を中止します
      • いせはら市民ファンド
    • 催し
      • オータムコンサート
      • おもちゃ病院いせはらを開院
      • 手作りせっけんワークショップ
      • かかわりを大切にした認知症対応と認知症予防について
      • 市総合体育大会の参加者を募集
      • 保育所就職説明会inいせはら
      • つどいの広場ひびた なつまつり
      • 市民提案型協働事業 プレ道灌まつり縁結びパーティー
      • 鈴川まつり
      • 救急フェス
      • はじめてのフラダンス
      • ヨガ教室
    • 図書館
      • おはなしばる~ん夏休みうきうきおはなし会
      • 伊勢原市図書館朗読会
      • 野の会による視覚障がい者向け対面朗読サービス
    • 子ども科学館
      • 天体観察会「クーデの日」
      • 入館者工作・実験教室「空気の流れで遊ぼう」
    • 指定管理者を募集します
      • 募集説明会
    • 8月は食品衛生月間です
      • 食中毒を正しく知りましょう
      • 食中毒予防の6つのポイント
    • ごみの分別を手軽に検索できます
    • ほっとニュース
      • 子どもの「今」をアートで残す 足型アートワークショップ
      • 市消防本部が消防救助技術関東地区指導会で入賞しました
      • 図書館の裏側を探検 図書館員体験
      • 夏の伝統行事 大山夏山開き
    • つけましょう 住宅用火災警報器
    • みんなの伝言

4面

令和7年8月15日号4面 [PDF:1.23MB]

 

  • 国際大会でも活躍!伊勢原育ちのアスリート
    • 小島 大河さん(22歳)
  • 8月30日から9月5日は防災週間 大地震に備えましょう
    • 伊勢原市の被害想定
    • 住宅の耐震基準を確認しましょう
    • 震度の揺れを把握しましょう
    • 災害用伝言ダイヤル171をご活用ください

(注)プリンターで印刷する際、プリンターの環境によっては文字が抜けたり、 見えにくくなったりする場合があります。

※広報いせはらの配布方法(戸別配布)については、広報いせはらの配布方法をご覧ください

お問い合わせ

企画部 広報戦略課 広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る