令和7年国勢調査を実施します

公開日 2025年09月01日

更新日 2025年09月01日

令和7年(2025年)10⽉1⽇を調査期日として、全国⼀⻫に国勢調査が実施されます。日本に住んでいる方(外国人の方を含む)すべてが対象です。⽇本の未来をつくるために必要な調査です。調査へのご協⼒をお願いします。

回答は簡単・便利なインターネット回答をおすすめしています。

総務省統計局キャンペーンサイト

キャンペーンサイトバナー(令和7年度)_広報キャラクターあり_800×418

調査の概要

国勢調査は統計法に基づき、10月1日を調査期日として実施される我が国の最も重要な統計調査です。

調査の結果は、国及び地方公共団体における各種行政施策やその他の基礎資料として活用されます。

第1回は大正9年に行われ、以降はほぼ5年ごとに実施されてきました。今回の調査は22回目に当たります。

調査期日

令和7年(2025年)10月1日午前零時

調査項目

  1. 世帯の種類
  2. 世帯員の数
  3. 住居の種類
  4. 住宅の建て方
  5. 氏名及び男女の別
  6. 世帯主との続き柄
  7. 出生の年月
  8. 配偶者の有無
  9. 国籍
  10. 現在の場所に住んでいる期間
  11. 5年前にはどこに住んでいましたか
  12. 令和7年9月24日から30日までの1週間に仕事をしましたか
  13. 従業地又は通学地
  14. 勤めか自営かの別
  15. 勤め先・業主などの名称及び事業の内容
  16. 本人の仕事の内容

調査方法

9月20日以降、調査員が市内すべての世帯を訪問し、調査書類を配布します。

配布の際、世帯主(代表者)氏名と、世帯人員数、男女の別をお伺いいたしますので、ご協力をお願いします。

調査の回答はパソコンやスマートフォンからのインターネット回答や紙の調査票による郵送、調査員へ直接提出することもできます。

令和2年国勢調査の結果

令和2年国勢調査の確報値について

お問い合わせ

企画部 経営企画課 企画調整係(統計担当)
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-74-5608(0463-94-4845)
FAX:0463-93-2689
お知らせ:問い合わせメールはこちら
このページの
先頭へ戻る