公開日 2025年10月15日
1面
- 道灌まつりフォトアルバム
- 「いせはらいいとこ撮り」を発信中
- 大山猪鹿(ジビエ)フェアを開催します
- 「災害時における生活必需物資等の調達に関する協定」を締結しました
- マイナ保険証を利用しましょう
- 子育て家庭へ紙おむつなどを支給しています
2・3面
- いせはら掲示板
- お知らせ
- 市統計グラフコンクール審査結果
- 宝くじ助成金で備品を購入
- すみだ自治会
- 39歳以下健康診査
- 国民年金の任意加入制度
- シルバー人材センター出張入会説明会
- すくすく健康相談
- 若者のひきこもり支援事業 本人と保護者のための居場所
- アオハルルーム
- 午後カフェ
- 福祉のいずみ基金
- 催し
- 畜産共進会(乳牛の部)
- 更生保護女性会バザー
- からだバー体験会
- 落ち葉の感謝祭
- 伊勢原うまいものセレクト物産販売
- おもちゃ病院いせはらを開院
- 精神保健ボランティア基礎講座
- 公民館・社会教育課
- 中央公民館サークル体験
- 人権セミナー「性的マイノリティの理解のために」
- おもてなし料理教室
- インターネット被害未然防止講座
- そば打ち体験教室
- 比々多地元巡り
- クリスマス飾り手づくり教室
- 大田すこやかウオーク
- 総合運動公園の秋を満喫
- パパ友・ママ友づくり教室
- フラワーアレンジメント教室
- 図書館
- ミニギャラリー
- 山吹会 絵手紙展
- おはなしばる~んのおはなし会(0歳児以上)
- 伊勢原市図書館朗読会
- 野の会による視覚障がい者向け対面朗読サービス
- ミニギャラリー
- 子ども科学館
- 入館者工作・実験教室「いろいろなコマを作ろう」
- 天体観察会「クーデの日」
- 野焼きは原則禁止されています
- 例外的に認められている焼却行為
- 農地利用に関する地域計画の協議の場を開催します
- 国登録有形文化財特別公開
- 地方教育行政功労者表彰を受賞
- ほっとニュース
- 石田小学校で走り方教室が開催
- 「スマホでかわいく撮ろう!」ワークショップ
- 総合運動公園で子育て世代向けイベント
- ペットボトルのキャップとラベルを外してください
- みんなの伝言
- お知らせ
4面
- 児童コミュニティクラブの入所申請を受け付けます
- 教育委員に福田雅宏氏を再任 教育長職務代理者に濱田光子氏を指名
- 芸術の秋を楽しもう 伊勢原市民文化祭を開催
- 中央公民館
- 中央公民館(どなたでも参加できるイベント)
- 市民文化会館
- 総合運動公園
- 空き家の管理は適切に
- 皆さんの意識で空き家問題は解決します
- 「空き家相談窓口」のご利用を
- 自分で管理できないときは
- 自分の空き家を売りたい、貸したいときは
- SNSで市の情報を発信中
(注)プリンターで印刷する際、プリンターの環境によっては文字が抜けたり、 見えにくくなったりする場合があります。
※広報いせはらの配布方法(戸別配布)については、広報いせはらの配布方法をご覧ください
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード