公開日 2010年12月01日
更新日 2024年12月02日
異動や変更があったときは、手続きに必要なものをご持参のうえ、 14日以内に国民健康保険の資格変更の届け出をしてください。
いずれの手続きもマイナンバーカード(個人番号カード)または マイナンバーのわかる書類と本人確認書類が必要です。
必要なもの
市内で転居したとき
住民票の世帯主が変わったとき
世帯を分けたり一緒にするとき
氏名が変わったとき ※戸籍住民課での手続きが必要です。
- 資格確認書または、国民健康保険証(有効期限が切れていないもの)
修学のため市外で生活をするとき
- 資格確認書または、国民健康保険証(有効期限が切れていないもの)
- 在学証明書または、学生証
手続きは、平日の午前8時30分から午後5時までと第2・4土曜日の午前8時30分から正午まで
市役所1階、保険年金課でお受けします。
住民票上の別世帯の人が代理で手続きされる場合は、委任状が必要となります。