公開日 2013年04月01日
更新日 2023年09月08日
BCG予防接種は、結核を予防するために行うものです。
接種対象年齢
出生直後から1歳未満まで
【標準的な接種年齢】満5か月~満8か月未満
接種回数
1回
接種場所
個別接種です。医療機関によっては、予約が必要な場合があります。あらかじめ医療機関へお問い合わせのうえ、お出かけください。
令和5年度予防接種実施契約医療機関一覧[PDF:234KB]
接種費用
対象年齢内は無料です。(対象年齢を過ぎると有料)。
持ち物
- 母子健康手帳
- 健康保険証等
コッホ現象について
- お子さんが接種前に結核菌に感染している場合は、接種後10日以内にコッホ現象(接種局所の発赤・腫れ・化膿した後2~4週間後に治癒する現象)が起こることがあります。
- 通常見られる副反応は同じような症状が10日前後に現れますが、コッホ現象の場合は接種後数日の早い段階で現れます。
- コッホ現象と思われる反応がお子さんにみられた場合は、速やかに医療機関で受診してください。
- この場合、お子さんに結核を移した可能性のある家族の方も医療機関を受診しましょう。
子どもの予防接種についてに戻る
お問い合わせ
保健福祉部 健康づくり課健康づくり係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4609
FAX:0463-93-8389
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード